Home  |  All  |  Log in  |  RSS

甘ちゃんアマチュア探偵団

情報化が模倣犯罪、劇場型犯罪を助長しているなら、犯罪抑止、犯罪摘発も、精度の高い情報がすべて。このブログは、人間通を自負するコピーライター東仙坊が迅速な犯人検挙のために、人間的プロファイリングをするものである。

緊急プロファイリング 北海道義父娘無理心中事件 -2

I suppose two people should have continued making a runaway trip when a 73-year-old man really had the function of the man(もし73歳のオトコが本当に男の機能を持っていたら、2人は逃避行を続けていたはず)!

■北海道義父娘無理心中事件

●東仙坊がプロファイリングするこの事件の引っかかる点

④73歳の舅と20歳の嫁の2人が、それぞれ夫と長男を捨て、家出したことは判明している。
そして、沖縄などの南国ではなく、もう寒くなり始めていたはずの北海道を選んだことで、2人の死の覚悟のある家出ということも十分に伝わってくる。
老人と若い女性の愛の逃避行なら、やはり、温かい海のある南の島が定番のはず。
ところで、では、死を覚悟の逃避行なら、なぜハワイやグアムやサイパンやバリでなかったのか?
東仙坊、感じている理由は2つ。
1つ目は、2人ともパスポートを所持していなかったと確信していること。
えっ、今どき?って?
その通り、2人にはもしかするとパスポートを取得できない事情があったはずとさえ感じているのだが…。
2つ目は、2人の財政的問題。
73歳の独りの寂しい老人、本来なら母さん助けて詐欺のターゲットになってもいいはずの年代なのに、可処分所得が異常に少なかったはず。
また、妻も夫から大した金額を渡してもらえない状況にあったはず。
それこそが、夫婦の問題だったはず。
すなわち、2人が同情し合う状況はそのへんから生まれたはず。
もしかしたら、この妻、早くからヤンチャをしたか? ヤクにでも手を出したか? 何らかの問題を抱えていて、それこそ売られるように結婚するハメになった気がするのだが…。
どうあれ、死を覚悟の逃避行だったのなら、なぜビジネスホテルなのか?
それより、そのビジネスホテルに1週間ずっとそのホテルに泊まっていたのか?
本当に死を覚悟していたのなら、贅沢な温泉旅館でそれこそ1泊でもよかったのでは?
では、なぜそう感じるのか?
実は、愛知県に世帯主として、電話登録者として、舅の氏名は見つからない。
つまり、その姓の違う長男の家に転がり込んでいたのでは?
それは、なぜ?

⑤53歳の年齢差で恋愛関係は、成り立つのか?
東仙坊、自分に期待して断言するわワケではないが、それはある。
メンタルにはもちろん、インテリジェンスさえあればフィジカルにも可能。
では、この2人がそうだったのか?
残念ながら、そうとは思えない。
その根拠は、妻に近くに心から何でも相談できるメンターになりうる本物の友人がいれば別だが、今日日、そんな友人は若い女性にできはしない。
また、舅の周りにも女性の香りが全くしない。
ましてや、若い女性など香りの「か」もしない。
その意味からは、舅にとって、この結婚に悩む息子の妻の存在は、まさに棚からボタモチ的夢の具現化だったはず。
どこかドン臭くてカラダがボリュームいっぱい…。
一方、かなり年上の夫と結婚した妻にとって、喜怒哀楽の激しい夫より遠くから自分を見つめる舅の方がどこかホッとする。
つまり、彼女にとって、夫も舅も一線上で大差なかったはず。
どうあれ、2人の利害が一致していたことは間違いない。
おそらく、どうしても別れたくても別れられない若い妻にとって、人生そのものがすでにどうでもいいものになっていたに違いないと思うが…。
もしかして、DV? 女中のような扱い? それこそ、トイレのような扱い?
とにかく、夫は妻の精一杯のプライドを粉々にしていたのでは?

⑥この無理心中事件で決定的に不可解なのは、その無理心中自体の仕方。
北海道に向かって旅立った段階で、2人とも死を覚悟していたはず…。
それなのに、なぜ決行までに1週間も費やしたのか?
なぜ一緒に死ななかったのか?
なぜ絞殺なのに一切抵抗した跡がないのか?
なぜ冗談でも愛したのなら女性を全裸のままで放置できたのか?
なぜ「気がついたら首を絞めていた」という遺書のようなメモなのか?
なぜホテルから11kmも離れているところにホテルの浴衣のままスリッパで向かったのか?当日の気温は5℃だったというのでは?
なぜ携帯電話を持って出たのか?
そして、その携帯電話の名義は誰のものだったのか?
それより何より、これは本当に無理心中事件だったのか???

●東仙坊がプロファイリングするこの事件の真相

①20歳でかなり年上の夫と結婚するしかなかった彼女は、すでにその結婚生活に絶望していた。
それこそ、そこから一刻も早く逃げ出したいと考えていたに違いない。
しかしながら、その持前の優柔不断さ、愚鈍さから逃げ出せないでいた。
そんなときに、自分を夫よりも男の目で見つめている舅に気がついた。
一方、舅は、そんな息子の嫁の救いの手を求めるような視線にすぐ気づくことはなかった。
それは、確かに若い女性とのやり取りとかなり疎遠になっていたこともあるが、さすがに息子の嫁であることに気を遣っていたからだった。
しかしながら、あまり美人でもないが肉感的な嫁は自分の好きなタイプでもあった。
それ以上に、絶望的なムードを醸し出している嫁を昔気質ゆえに放っておけなかった。
最初は、間違いなくそんな程度だったに違いない。
けれども、諸般の事情から、女断ちをせざるを得なかった73歳のオトコにとって、次第に目の前の若い妻の肢体は眩しいものになっていったはず。
それゆえ、嫁からここから逃げたいと相談されたとき、何の未来への展望も持っていなかった舅が、渡りに船、千載一遇のチャンスと考えたのは、極めて自然だった。
と同時に、息子の性格をよく知っている父親にとって、またしても一世一代の決意でもあった。
伸るか反るか…。
老い先のない73歳のオトコにとって、最後のギャンブルのようなものだった。
そして、その段階では、万一負けたら死ねばいいだけという軽いノリでもあった。
それ以上に、あることが本当に実現できたら、その後…と淡い夢も見ていた。
その意味で、死を覚悟していたもののそれ以外の期待もあったはず。
どちらにしても、2人の間には限りなくそれに近いことはあっても、息子の家でのフィジカルな肉体関係はなかったはず。
そう確信する根拠は、北に向かったのに2人がすぐに無理心中(?)を図らなかったこと。
そして、一緒に死ななかったこと。
それから、舅が「気がついたら手で首を絞めていた」という遺書らしきメモを残し、彼女を全裸で遺棄したこと。
さらに、ホテルの浴衣のままスリッパで気温5℃の外へ飛び出して自殺したこと。

②東仙坊、この20歳女性は、自傷経験がある薬物中毒だったのではないか?と疑っている。
そして、73歳のオトコは、いろいろら自分の体験からそんな彼女を自分の力で何とかして救いたいと本気で思っていたと確信している。
と同時に、自分に男としての能力があったら、彼女と一緒に余生を暮したいと思い描いていたはず。
ところが、どうしてもそれができない。
最初は久しぶりに若い女性の肢体を前にしているのだから興奮し過ぎているせいと思いたかったはず。
そして、1週間、その懸命の努力は報われない。
今度はオトコの方が絶望し、微かな夢も捨てたはず。
オトコにとって、いくら覚悟をしていたとはいえ、本当にできないことは相当なショックだったはず。
オトコは、自分を恨み、嘆き、発狂しそうな気持で彼女の首を絞め、外に出て死に場所を探したはず。
どちらにしても、ミエを重んじる世界では、踏み越えてはいけない裏切り自体が死を意味することから、自殺することは難しいことではなかったはず。
それに、2人とも何らかの薬物を使っていた可能性が強いはず。
つまり、この禁断のミステリアスな愛の逃避行は未完成のままエンディングを迎えてしまったはず。
そして、これは舅と嫁の53歳の年齢差を超えた純粋な禁断の愛の物語などではなかったはず。
そのうえ、単にある利害が一致しただけの無謀なギャンブルでしかなかったはず。
とにかく、様々なアブノーマルな条件が見事に絡み合っただけの死の北海道旅行であったことだけは間違いないと思うが…。
というのも、一切の続報が伏せられているところにそのワケがあると思わないか?

As for me, this forced double suicide case should have been the story of a pure runaway trip of forbidden love(この無理心中事件が、禁断の愛の純粋な逃避行の物語であってほしかった)!

緊急プロファイリング 北海道義父娘無理心中事件 -1 

The woman who thinks of all the men that they want only my body same doesn't mind the age of the man of the partner at all(男なんてみんな同じ自分のカラダが欲しいだけと思っている女性は、相手の男の年齢など一切気にしない)!

10月29日、警視庁に、窃盗などで逮捕され、処分保留で釈放(?)されていた元日本テレビ社員、御法川雄斗(31歳)について、東京地検が不起訴(起訴猶予)というから、矛盾を感じないか?
この勘違いのバカ息子の蛮行は、人間として極めて低劣なもの。
何しろ、歩道で寝ていた40歳代男性のバッグを盗み、男性のキャッシュカードでATMで現金を引き出そうとしたというから、唖然。
そして、一番の情けなさみっともなさは、たかがTVの司会者である親の威を借りて逮捕後にとぼけ続けたこと。
それなのに、被害者との間で示談が成立し(?)、日本テレビを解雇されるなど社会的制裁を受けたことからと、不起訴はないと思わないか?
やはり、我が国の司法は、サプアの国並みに最悪ということ?
それはそうだと思わないか?
示談って言っても、金銭の解決なのでは?
それは一体誰の金?
会社を解雇されたことで社会的制裁がどうして十分なの?
自らセコイ犯罪を犯した段階で、そんなことは当然覚悟していたのでは?
そして、「空気」を巧妙に読む能力だけ稼ぎまくっていた父親もが因果応報的に社会的制裁を受けることも予測していたのでは?
その意味で、国民に「バカヤロー」と怒鳴っていた勘違いの父親に出る杭を打ったのも、日本の曖昧模糊なムラ社会ではなく、このバカ息子自身なのでは?
なぜなら、その父親の得意ゼリフは、確か「親の顔が見たい」だったはず。
どうあれ、猫可愛がりしたバカ息子に裏切られるのは、このモラル喪失社会の常であるのでは?
そう言えば、10月30日北海道深川市の住宅の冷凍庫から住人の73歳女性の遺体が派遣された事件で、10月31日、北海道警深川署が、死体遺棄で逮捕したのが、その女性の二男、無職(?)、式部秀樹(43歳)。
何でも、9月中旬ごろ、「母親を殺した。冷凍庫に入れた」と供述しているというから、メチャクチャムナクソが悪くならないか?
さて、その北海道で、東仙坊、不謹慎でも久しぶりに興味津津の無理心中事件が起きた。

■北海道義父娘無理心中事件

●現時点で知り得る限りの事件の時系列的概要

10月28日午前10時50分ごろ、北海道札幌市南区石山2条8丁目にある石山南小学校の屋外フェンスで、浴衣姿にスリッパの老齢男性が浴衣の帯で首を吊って死んでいるのを、近所の人が発見し、110番。
駆けつけた北海道警札幌南署員が遺体の身元確認をしていると、老齢男性の所持していた携帯電話に電話がかかり、署員が応対。
「私はこの携帯電話の持ち主の息子です。自分の父親と私の妻と連絡が取れない。1週間ほど前から父親と妻が北海道に行っていて札幌市の同じホテルに泊まっている」…。
それから、3時間後の午後2時すぎ、ようやく2人の宿泊している北海道札幌市中央区南4条西2丁目のビジネスホテルのツインタイプの部屋を特定。
北海道警札幌南署員が駆けつけたところ、室内で若い女性がベッドの上で死亡しているのを発見。
女性には目立った外傷や争ったような痕はなく、ベッドの上で布団をかぶったまま、うつぶせに全裸で(?)倒れていたというから、???
司法解剖の結果、女性の死因は首を絞められたことによる窒息死。
そして、部屋から、老齢男性が書いたとみられる「気がついたら手で首を絞めた(?)」というメモが見つかり、北海道警札幌南署は無理心中と断定(?)。
2人は義父と娘で、ホテルに2人きりで宿泊。
その後、2人は、愛知県名古屋市天白区鴻の巣に住む、無職、岩本守(73歳)、同居する長男の嫁の20歳無職女性と判明。
そして、1週間ほど前の10月21日ころから北海道を旅行していたというのだが…。
また、その家出をした妻(?)が夫と電話中に、義父と一緒にいると告白したということ。
父親から息子に「嫁と一緒に北海道で詫びることができない」と謝罪があり電話が切れたので、息子が父親の携帯電話を何度も鳴らしていたということ。
さらに、2人は日ごろからやたら仲がよかったということも(?)…。

●東仙坊がプロファイリングするこの事件の引っかかる点

①73歳男性の長男というと、一体いくつなのか?
50~40代か?
となると、妻が20歳ということ自体がかなり特殊なケースの気がしないか?
そして、20歳なのに専業主婦(?)ということは、妻とどこでどうやって知り合ったのか?
逆に、そんな若い女性が何で簡単に結婚したのか?
ということは、長男はかなりリッチなのか?
そもそも、いくつのときに結婚したのか?
つまり、間違いなく歳の差があったはずの夫婦は結婚してどのくらい期間が経っていたのか?
どことなく新婚だった気がするのだが、どうだろう?
子どもの臭いがどこにもないのは、それだからでは?
その意味で、今や定番のできちゃった婚でもないはずでは?
そして、新妻が家出するくらいなのだから、どんな夫婦関係だったのか?

②マスメディアの発表だと、2人の姓が違う。
それはなぜ?
同居する長男の嫁なのだから、当然、姓が同じなのものなのでは?
ということは、父親と長男の間には何らかの事情があったことだけは間違いないのでは?
なぜなら、夫婦別姓ということを考えるような状況ではなかったとことだけは確実では?
仮にそんな状況になるようだとすると、その若い妻には何らかのキャリアがあるケースだと思わないか?
もしそうだったら、何もまだまだ結婚したりしなかったはずでは?
しかも、実際、この妻は無職だったのでは?
そうなると、考えられるのは、この時勢、かなり年上の夫と結婚したのは、その経済力に頼るためだったのでは?
どちらにしても、長男が実子のようだから、長男は何らかの理由で母方の姓を名乗っていたと考えるべきなのでは?
どう見ても、この父親にはすでに伴侶がいないと思われる。
そもそも、伴侶がいたら、この事件が起きにくかった側面が強いはず。
では、父親は、その伴侶と死別したのか?
東仙坊、早い時期に離婚せざるをえない事情があったように思えるのだが…。
一方、彼女の結婚前の家族構成はどんなだったのか?
どこをどう考えても、昨今では定番の母子家庭か、それこそ両親のいない家庭だったのでは?
少なくとも、祖父母との接点、特に祖父とのやり取りなど全くなかったと思うが…。
その意味で、彼女が間違いなくお祖父ちゃん子だったとか、老人フェチなどではなかったはず。
とにかく、彼女には似合わないような客商売のようなことをしていて、夫と知り合ったのでは?

③すでに夫の電話に対し、妻は最初から舅と一緒とは言わなかったこと、そして、父親は息子に対し謝っても謝り切れないということをしてしまったと謝罪したことが判明している。となると、夫に内緒で、息子に内緒で、舅と嫁の間に何かがあったと考えるのが自然…。
その前に、それぞれのビジュアルと健康状態について検証してみたい。
彼女は、そんなに背の高くないやや小太りで肉感的なタイプだった気がしないか?
そして、どこか野放図でボーっとしたタイプだったのでは?
特に、胸や尻が大きかったのでは?
一方、舅は肥満でないどころか、その年なら当たり前のような成人病もなく、なぜか健康的痩せていたのでは?
もちろん、かといって、エクササイズやダイエットに励んだり、健康に留意していたワケでもないのでは?
その意味で、同年齢の男たちよりも、性的にも元気だったのでは?
どうあれ、2人きりで家にいる時間がメチャクチャ多かったことだけは間違いない。
では、この事件の大きなポイントになると思うが、この53歳違いのオゾマシイ禁断の不倫カップル、今回の北海道旅行に行く前から、フィジカルな男女関係になっていたのか?
あるいは、今回の逃避行でか?
あるいは、………。
どちらにしても、なぜ無理心中しなければならなかったのか?

Although they prepared for death each other and ran away from home, each two of them should have intended to live separately somewhere of the heart(お互いに死を覚悟して家出したものの、2人はその心のどこかでそれぞれに生きるつもりもあったはず)!

To be continued...
profile

東仙坊 

東仙坊 tohsenboh.jp
コピーライター歴三十有余年。人間通の東仙坊が、人間の弱気と恥ずかしい業が生む、情けなくてみっともない犯行を、徹底的に追及、究明。

■Mail■
ご意見・ご感想など
東仙坊へのメールはこちらから

■Link■
まさに介護は悔悟。
Kaigo Kaigo 会合リポート

最近の記事
カテゴリーリスト
カテゴリー
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード