Home  |  All  |  Log in  |  RSS

甘ちゃんアマチュア探偵団

情報化が模倣犯罪、劇場型犯罪を助長しているなら、犯罪抑止、犯罪摘発も、精度の高い情報がすべて。このブログは、人間通を自負するコピーライター東仙坊が迅速な犯人検挙のために、人間的プロファイリングをするものである。

検証プロファイリング 町田市高校同級生殺人事件-6

I think nobody could make a psychopath be good for ever(サイコパスを誰も直すことはできない)!

東仙坊、何度も書き込んできたが、死刑推進論者ではない。
ただ、犯罪抑止の意味で、自分勝手に人の命を奪うような不逞の輩がおめおめと生き永らえてはいけないと信じている。
ましてや、自分が愛する人を殺したかのような虚構は、絶対に許してはいけない。
昔の日本人なら、黙っていてもきっと潔く自分の死ですぐに償ったはず。
日本人の魂の核心は、情、思いやり、バランス感覚。
その意味での「目には目」が、最も適正で自然だと思うがどうだろう?
早急に、本格的サイコパスを社会に野放しにしないスキームが絶対不可欠だと思うが…。
ちなみに、英国のデータによると、貧しい家庭の子どもは、豊かな家庭の子どもより3倍精神疾患にかかりやすく、警察の世話になることが10倍多いという。
それは、治療を満足に受けられないからだというが、東仙坊、経済的物質的貧しさより、精神的貧しさが影響していると考える。
ところが、サイコパスは精神疾患ではない。
人格異常者なのである。
このことだけは、絶対に忘れるべきではない。
しかも、今、徹底的にジコチュウのまま、いたるところで、うごめいているのである…。

町田市高校同級生殺人事件

■本物のサイコパス、16歳少年ラリーの「覚えていない」と供述し続ける殺人動機

①ラリーは長男であり、2卵生双生児の弟妹がいる。
家では、「お兄ちゃんなのだから」と実質的に甘えさせることなく、それでいて面倒だから、できるだけ好きなことをさせ、放ったらかしにする形骸的な甘やかしに終始したに違いない。
実際、少年野球チームに入れ、経済的負担をしている。
子どもの頃から、いじけたネクラで落ち着かない性格になるのは必然的。
親や、回りの気を引こうと、次から次へとウソをつくようになり、いつの間にかそのウソを見破られたり、疑われたりしても、動揺しない鉄面皮になったに違いない。
当然、良心の呵責のない恥知らずになった。
それゆえ、精神的な発達は遅れ、少年独特の淡い恋愛感情を表現するすべを全く知らなかった。
すべてに浅薄で表面的な感情しか持ち合わせない少年だったはず…。
では、そんなラリーがブリトニーにどんな気持ちを抱いていたのか?
なんとなく気になる存在であったのは、事実。
それは少年らしい無邪気な愛情とは全く異なるもの。
どんどん人気者になってゆくブリトニーを、小・中・高とずっと知っているという優位性だけで、ジコチュウ的に「好きなことを言ってろ!ブリトニーはオレのものだ…」と夢想したことぐらいはあったかも知れないし、「ブリトニーを少ししか知らないオマエたちに、何がわかる」と憤慨していたに違いない。
有名タレントの本物のサイン入りブロマイドを見せびらかすファンと、同じ気持ち…。
それが高じて、その有名タレントを襲撃するパラノイア的サイコパスになったのが、一番の動機。


②不幸にもかなりの若さで、働き盛りの父親がガンになり、闘病生活が始まると、この母親のこと、家庭は自然に暗くギスギスしたものになったはず。
そして、父親が亡くなって長男であるラリーに、言いようのない大きなプレシャーが生まれたに違いない。それは、ますますラリーを奇妙なほど強気のウソツキに変貌させた。
本音で苦悩するところなのに、それを拒絶し、今の子どもらしく近視眼的悲観から、自暴自棄に近い気持ちになったことぐらい容易に想像できる。
「冗談じゃないよ。やってられないよ。なぜオレが父親代わりにならなきゃならないんだよ…、自分が大黒柱になって弟妹の面倒を看る責任を持たなきゃならないなんて、勘弁してくれ。そんなのはゴメンだ。オレだってみんなのように好き勝手にしていたい。どうしたら、それから逃げられるのか…」、そう感じたに違いない。
と同時に、父親がいないという同じ境遇になったブリトニーに、かなりのシンパシーが生まれ、もしかしたら、これを機に急接近できると考えたに違いない。
ところが、幼稚で未熟なラリーは、「自分と変わらない、父親がいない暮らしをしているのに、ちょっとぐらい可愛いからってチヤホヤされても、オマエはオレがお似合いなんだよ。なのに、オレをちっとも相手にせず、ふざけろ」と感じたのも間違いない。
それは、胸をときめかせる純愛感情とは全く異なるもので、相手に何の愛情表現もしていない、どこまでもジコチュウに一方的な気分の話でしかなかったはず。
その意味で、自分勝手に蓄積させたストレスを発散させるために考案した、矛盾など一切無視した無差別通り魔型殺人の1人集中版殺人。
その意味で、ブリトニーは悲劇的犠牲者。



③ラリーは真剣に一発逆転型自己顕示の方法を模索した。
世の中、少年犯罪を起こすと、凄く目立って、まるでスポットライトの中に入れて、しかも絶対に死刑になることはない…そんな事件が毎日のように起きている。
ラリーは「これだ!」と直感した。
「しかも、そうすれば、家の精神的負担からも、ウザい母親からも、厄介な弟妹からも逃げられ、しかも、マスコミの主役になれる。一石二鳥だ。それには、できるだけ有名なヤツ、みんなが衝撃を受けるヤツを殺したほうがいい」と、ラリーは有名人をターゲットにする殺人サイコパスそのものの本能むき出しになっていた。
そして、よくよく考えると、すぐ近くに自分にぴったりの相手がいた。
「あれだけみんなの人気を集めているブリトニーを自分が殺せば、自分に箔がつく。そして、実は2人は付き合っていたんだということにしたら、みんなが驚くと同時に、少しは自分を見直すに違いない」、これこそがラリーの動機そのものだったはず。

東仙坊、ラリーの犯行動機はそんなことでしかないと断言する。
だからこそ、運悪くターゲットにされてしまったブリトニーがあまりにも悲惨だと言ってきたのである。
これは個性尊重の勘違い時代がもたらす、新たなアイデンティティ確立型殺人と言うこともできる。
人と違うこと、目立つことが、個性であって、それが人格異常でも個性と思い込んでしまう未成熟な子どもが増えているということでしかない。
最後にもう一度念を押しておきたい。
世に生まれながらの殺人サイコパスは存在する。
そして、誰もがそのサイコパスを更生させることはできない。
このラリーはまた罪を犯す。
どうすればいいのかって?
一人一人がサイコパスから逃げるために毎日集中して生きてゆくしかない。
そんなモラル喪失の時代なのである、残念ながら…。
それこそ、英国のように、出所したら、顔と名前を毎日テレビやネットで流すしか阻止できないと思うがどうだろう?
また、この類の事件が起きた時、被害者にカメラのレンズをフォーカスするのではなく、徹底的に加害者を糾弾し、2度と精神的に社会復帰できないようにするしかないと思うが、どうだろう?
おそらく死んでも死にきれないでいる16歳少女ブリトニーの冥福を心から祈りたい。
どちらにしても、我々日本人のこの言いようのない卑屈さを1日も早くなくさなければと感じているのは、東仙坊だけではあるまい。

I wish if this psychopath decides to appeal to the Supreme Court they will sentence him to death finally(もしこのサイコパスが最高裁に控訴したら、死刑に処すべき)!




検証プロファイリング 町田市高校同級生殺人事件-5

Do you try to kill also yourself at once,even if you killed with whom you have fell inlove against your will(もし愛する人を殺してしまったら、自殺しようとしない)?

東仙坊、ここまでこの16歳男子高生、ラリーがサイコパスと断定する論拠を先に述べておきたい。

①事件直後、ブリトニーの精一杯の抵抗で、自分がケガをし、病院に行くのに、母親と一緒に行っていること。
ここで、あえてすぐに2つのウソをつかなければならないのである。
いくら拭いても制服には血糊が付いていて、10数針も縫うほどの出血をしている。
自転車で転んだなどというウソを、この母親はどうして信じられたのだろうか?
凄く呆れないか?
同じくどんなヤブ医者か知らないが、10数針も縫いながら刃物傷ということぐらい、なぜすぐに気づかないのか?
凄く変だと思わないか?
つまり、ラリーは見事なほどのウソツキと考えるのが自然ではないか?


②母親はその制服をラリーの代わりにクリーニング屋に持って行っていること。
さらに、翌日、高校生の息子なのに、制服のない理由を釈明するために、一緒に学校に行っていること。
母親のこの無神経さ、配慮のなさ、心配りのなさ、ほとんど欠陥人間か、同じくサイコパスではないのかと疑うのは、東仙坊だけか…。
これは盲目的な母性とは絶対に思えないがどうだろう?
この母親に、この息子ありと思わないか?
こんな情けなくてみっともない母親が、人を思いやる心、人を愛することの大切さを教えることなど絶対にできるはずがない。
徹底的にジコチュウで思いやりのないサイコパスの資質が、母親によって証明されている。
さらに、担任にまで、わざわざウソをつく新たな状況を作っているのは、これによってウソがまるで本当のことと思い込んだのでは…。
まさしく、ウソの上のウソを平然と重ねるサイコパスの面目躍如と思わないか?


③学校で級友に血糊のついた白い携帯電話を見せ、さらに白い包帯を掲げ「これじゃゲームができない」と言ったこと。
ずっと思いを寄せていた大切な相手を殺しておいて、しかも包帯までして、なぜブリトニーが絶対来られない学校に行けたのか?
誰が考えても、愛した人を間違って殺めたキチガイの行動ではないはず…。
そこに純愛の香りなど微塵も漂ってこない。
もし本当に愛する人を殺したのなら、その人間のいない人生など考えられず、自殺してもよかったのではと思わないか?
ましてや、白い携帯電話と包帯によって、自分に嫌疑がかかることを十分承知の上のはず…。
ここにも、この事件の重要なファクターがある


④学校で始まった生徒への事情聴取で、「何ですか?」と臆することなく聞けたこと。
この態度をサイコパスと言わずに、何と言えるだろうか?
この時点で、自分の証拠隠滅は成功し、ない頭で一生懸命考えに考え抜いた完全犯罪(?)は成立していたかもと思う部分もあったに違いない。
東仙坊、このサイコパス、「アスペルガー症候群」、すなわち「広汎性発達障害」の犯罪結果を学習していたのではとさえ疑っている。


⑤逮捕翌朝、拘置所内で、「飯はまだですか?」、「よく眠れたけど、まだ眠い」と答え、与えられたパンをじっくりと食べ、体操をしていたこと。
仮にももしドキドキする感情を抱いていた相手を惨殺したのなら、また自分が殺したとしても愛する人を失った気持ちがもしもあるなら、こんな言動・行動を取らないのでは?
その自責の念、悔悟の念、哀悼の念で、喪失感、絶望感、虚無感でよく眠れず、食欲がなくなるのが人間だと思わないか?
事前に少年法を熟知し、心身喪失を装うためのアスペルガーを演じ始めていたのではないのか?

その意味で、ラリーは土浦連続無差別殺人の金川真大、秋葉原連続無差別殺人の加藤智大と同じだと思うがどうだろう?

⑥事件当日の供述で、最初は「入口ドアは開いていた」と言ったこと。次に「ドアををノックしたら、『何しに来たの?』」とブリトニーがドアを開けた」と言い換えたこと。
凶器の包丁でケガをしながらも、堂々と鍵を盗んだ第3者の犯罪を露骨に臭わしたのだ。
それから、その包丁を用意していなかったのだから、愛憎のトラブルによる発作的殺人だと主張したのだ。
これって、ウソ、ウソ、ウソでしかないと思わないか?
つまり、ここに東仙坊、ラリーはすでに忍び込んでいて、無言のまま殺したと結論する根拠がある。


⑦凶器に関する供述で、最初は「すぐに近くの道路に捨てた」、次に「ゴミ集積所に捨てた」、3回目でようやく廃棄場所を教えたこと。
凶器さえ見つからなければと、このサイコパス、犯罪についてもかなり学習していたと確信する。
ともあれ、恋心を持っていた相手に対する誠意、思いやりなど全くない完璧なサイコパスのその場しのぎのウソでしかない。


⑧鍵に関する供述で、事前に盗んだ鍵は「ジャケットのポケットに入れていて失くした」と答え、事件後部屋にあったブリトニーの合鍵でドアを閉めて出た」と言っていること。
この証拠隠滅的供述を、かなり恣意的悪意に満ちたサイコパスの絶対証拠と思うのは、東仙坊だけではあるまい。
どちらにしても、このウソの供述を白日の下に晒せない警察・検察の力にも、ガッカリさせられる。
この合鍵のことは、単なる殺人目的の悪魔的所業を幼い恋のさや当て事件に見せてしまうと言う点で、極めて重要なファクターである。
このサイコパス、ブリトニーの合鍵を持ち去ることをよくぞ考えたと言える。
しかも、ご丁寧に他の証拠と一緒に廃棄していると言うから、末恐ろしい。
これによって、怨恨による発作的殺人という風合いを見事に創作しているからである。
だからこそ、この本物のサイコパス、必ず出所後に再犯をすると警告する。
その意味で、このラリーを絶対に社会復帰させるべきではない。


※④⑤⑥⑦⑧に関しては、警察の正式発表がないので、信憑性は高くはない…。

どうあれ、2006年5月30日、八王子地裁で、判決が下り、な、な、何と懲役11年(求刑15年???)???だと言うから、絶句させられた。
そうしたら、こともあろうに、このサイコパス、控訴したというから、茫然自失。
これでは、世界一のお人好し日本、殺人のバーゲンが始まると思うのだが…。

Anyway, we would never get him back to where he once belonged (とにかく、このサイコを社会に戻してはダメ)!

To be continued…








検証プロファイリング 町田市高校同級生殺人事件-4

We would ever forgive nobody who have killed somebody with this kind of childish reason(こんな子どもっぽい理由で人を殺すヤツを許してはいけない)!

町田市高校同級生殺人事件

■被害者少女ブリトニーの立場にたった、ブリトニーの目線での事件の真相???

⑦2005年11月10日、午後5時20分。
家に帰る。
ドアを開けて、中を確かめる。鍵を盗まれてから、凄く怖い。
よかった。誰もいないみたい。
お腹が空いた。今日は何を食べようかな。
とにかくジャージーに着替え、冷蔵庫をのぞく…。
(えっ、何で私の家の中に、ラリーがいるの?何なの、手に軍手して包丁持って!)
「キャー!」
「……」ラリーが無言でいきなり切りかかってくる。
(何でこんなことをするの?私がアナタに一体何をしたと言うの?お願いだから止めて!痛いじゃない!本当に私のことが少しでも好きなら、こんなことは止めて!)
「キャー、助けて!痛い!」
ラリーはためらいもなく包丁で切り付けてくる。
(助けて!お母さん!助けて!誰か!まだ、死にたくなんかない。私はお母さんに恩返ししなきゃいけないし、やりたいことが一杯ある)
「……」
ラリーは本気で私を殺そうとしている。
(頭が、顔が、痛い。このままやられるわけにはいかない)
「殺されちゃう」
私は家中を逃げ回り、包丁を取り上げようとしたけど、力でかなわないし、首を刺された瞬間から意識がなくなってきたの。
(お母さん、ゴメン。私もうダメ……こんなことがあっていいの…何が何だかわからない。私はラリーとたまたま学校がずっと一緒だったけど、付き合ったことはもちろんないし、何も悪いことをした覚えもないのに…悔しい)。

東仙坊、巷間もれてきた2人の関係の話は、ラリーの勝手な妄想的会話、ラリーの心の中だけの架空のやりとりでしかないと、ただの虚言だと確信している。
「急に態度が冷たくなった」、「付き合っていたけど別れた」、「自分は何も悪いことをしていないのに、ウザいと言われた」、「なぜ冷たくするのか聞いた」、「新しい彼氏ができたのかと聞いた」…。
これらの話は、すべてウソでしかない。
つまり、このラリーとブリトニー間には、いかなる小児的で未熟な恋愛感情もなかったと結論する。
この時代に、お互いに携帯電話番号やメルアドが入力されていない人間関係は、存在していないと言っても過言ではない。ましてや、2人とも高校生なのである。
では、なぜゆえ16歳のブリトリーが、同級生のラリーにこれほどまでに残虐無比な殺され方をしなければならなかったのか?
それは、4年も裁判をやっても、明確にならなかった(?)ラリーの犯行動機と犯行状況にすべてが隠されている。
そこで、まず犯行状況をプロファイリングしてみたい。

■ラリーが考えに考えた、冷酷無比な殺人方法

①少なくとも1ヶ月以上、ラリーはブリトニー殺人を計画し、追跡し、その行動パターンを事前チェックした。特に、鍵を盗んで以後は、その鍵が変えられていないこと。母親の帰宅パターン、誰か友だち、男友だちが訪ねてこないかを探った。

②家の中で待ち伏せし、ブリトニーの家にある包丁での刺殺に決め、軍手を用意した。その凶器にする包丁、返り血の付いたものなどの捨て場所を、自転車で探し回り、格好の場所を見つけた。

③決行前に、ブリトニーの家に忍び込み、その間取りを確認。どこに隠れて待つか、どこに包丁やポリ袋があるかをシュミレーションした。

④11月を過ぎているのである。しかも、ブリトニーは体育部に所属していない。
事件当日、靴を脱ぎ、足音がしないように靴下になり、軍手をし包丁片手にバスルームで、じっと息を殺しブリトニーの帰りを待った。
やがて、帰宅したブリトニーが着替え、リラックスした瞬間、計画通りに、極めて無慈悲に、何の躊躇もなく、無言のまま50ヶ所も滅多刺しし、最後にトドメとして首を横にかき切ったのだ。
わけのわからない恐怖におののきつつも、30分間も必死で抵抗したブリトニーの気持ちを考えるだけで、胸が痛くなる。
死因が失血死である以上、すぐに110番してくれたらと思うのは、東仙坊だけではあるまい。
それにしても、いくら子どもっぽかろうが、仄かな愛情を感じていた相手を50ヶ所以上も刺し、とどめを刺すヒトがいるわけは絶対にないと断言する。
そして、恋愛のやりとりのもつれで、軍手をして包丁を握るヒトが歴史的にも絶対ないと確信する。
これらは間違いなくこの事件の重要なファクターである。


⑤殺害後、傷つき返り血を浴びた手を洗い、トイレを使い、同じく血の付いた自分のワイシャツ靴下を脱ぎ、ブリトニーのタオルで制服の血を拭い、ブリトニーのTシャツを着て、ブリトニーの持っていた合鍵を取り、ドアを閉めた。
そして、包丁、自分のワイシャツ・靴下・軍手、血に汚れたブリトニーのタオル・Tシャツ・合鍵を入れたポリ袋も持ち、階段で1階に降り、自転車で証拠隠滅の場所まで運び、隠した。

そう。この事件は最初から最後までブリトニーを殺すことだけが目的であって、それ以外に何の意味もないのである。
あたかも一方的な片思いの末のストーカー的犯行と考えること自体が、ナンセンスなのである。

その意味で、このラリーは、ただの殺人サイコパスでしかない。
では、最後にラリーの犯行動機を次に述べたい。

This boy psychopath had the only one aim which was just to kill her(この少年サイコの目的は、彼女を殺すことだけ)!

To be continued…

検証プロファイリング 町田市高校同級生殺人事件-3

It is so in vain for us that the silly lie should get through like the true(ウソが本当のことのように通じるのは空しい)!

東仙坊、Oh,my God! これこそ、C'est la vie-8 「フクシンどう?」? で書いたように、悲しいことに世にサイコパスはいる。
何の誠意・ビジョン・思いやり・愛情もなく、その場その場で動揺せずウソをつき、それが矛盾だらけでも恥ずかしがることも躊躇うこともなく、ウソのうえにウソをつき続け、時には人を殺めることすら厭わない、良心のかけらもないジコチュウ人間はいる。
それこそ、リチャード・ドーキンスが指摘するように、生まれながらのサイコパス、人格異常者までいる。
そして、悲しくて空しくて残念なことに、ケチ・ウソつき同様、サイコパスを改心させることなど誰にもできない。
東仙坊、この町田市高校同級生殺人事件のホシである男子高生(16歳)、ラリーを更生させることなど、神様でも仏様でも不可能と断言する。
その論拠は明確。
けれども、その証明は、このプロファイリングの最後にしたいと思う。

町田市高校同級生殺人事件

■被害者少女ブリトニーの立場にたった、ブリトニーの目線での事件の真相???

①私は中3、お母さんと一緒に2人で団地に住んでいる。
お母さんは離婚し、私を育てるために、一生懸命働いてくれている。
夜間のトラック運転手なので、夜、独りでいるのは寂しいし、心細いけど、そんなことなど言ってはいられない。
お母さんのカラダや事故も心配だし、私も早く働いてお母さんをラクにしてあげたい。
そのためにも、勉強するには独りでいるのも便利…。
お母さんも好きなことをやりなさいと言ってくれているから、なんとなくグラフィックデザイナーをやってみたいので、高校は総合情報科のある町田工業高校に入りたい。
大好きな吹奏部の活動も大変だけど、ガンバロウ…。
ところで、小学校から一緒のラリーは、何でいつも私に付きまとうんだろう?
いつも私を見ていて…。
どこにいても、いつもラリーに見られている気がして、何か気持ち悪い。
私に気があるのかしら…でも、何か言ってくるわけでもないし、例えそうでも私は興味ない。

だって、私はお母さんを見ているから、ちょっとやそっとの男の子なんかじゃイヤ。
煮え切らなくてだらしない男、きちんとしていなくてマジメじゃない男、暗くて楽しくない男は、大嫌い。
そんなことより、苦労しているお母さんを助けたいから、ムダな時間なんかない。
まず、受験に成功しなきゃ。
それに、凄く恥ずかしかったけど、ローティーン向けファッション誌の表紙モデルになって、正直うれしかった。
どうしても、ああいう仕事をしてみたいから、努力して町田工業高校に合格しなきゃ。
ただ、喜んだりしていると、すぐに高慢だとか生意気だとか言われちゃうから、気をつけなきゃ…。

②もうすぐ受験、ガンバルゾと思っていたのに、またラリーが近づいてきた。
どうやら、アイツも同じ高校を受験するらしい。
何かイヤだけど、アイツもお父さんをガンで亡くして、私みたいになってしまったんだから、少し可哀想な気がして、「ガンバレ」って、ついつい言ってあげちゃった。
それにしても、弟や妹だっているのに、何でいつもブラブラしてるんだろう?
私と同じに、家だって大変だと思うけど…。

③ヤッタ!町田工業高校に合格。
それにしても、ビックリした。4分の3が男子だなんて…。
ちょっぴり緊張するけど、うれしい気持ちもあって複雑。
そんなことより、大好きな音楽も続けたいから、ギター部に入って、バンドでも作ってドラムをやりたいなあ…。
ラリーも受かったみたいで、よかったと思うけど、何かイヤな予感もする。

④毎日毎日、学校に行くのが楽しい。
いろんな男の子たちが声をかけてくれるし、携帯番号やメルアドを聞いてくる…。
どうやら、私がブリトニー・スピアーズに似ている何て言うウワサもあるらしい。
イヤじゃないけど、私は私だもの。
そんなことでチャラチャラしてる暇はないわ。
いい気になっていたら、どんな悪口言われるかわからないし…。
お母さんも無理をしてくれているのか、凄く疲れているみたいだし、勉強しなきゃ。
1に勉強、2に勉強…。
でも、いろいろな男の子たちと話していると、やっぱり楽しいし、それはそれで勉強にもなる。
お母さんのように後悔するのはイヤ。
だけど、今日、変なことがあった。
友だちとベンチで話していたら、自転車に乗ったラリーが私の周りを何度も何度もグルグル回るの。
一体私に何の用があるのかしら?
凄く気分が悪い。
次に同じことをしたら、「声をかけないで、近づかないで」ってはっきり言わなきゃ。
冗談じゃない、ほんとウザい…。

⑤学校で最悪なことが起きた。
私のカバンが盗まれた。
一体誰が、何でこんなヒドイことをするの?
私が何かヒドイことをしたとでも言うの…。
やることが意地悪すぎる。
カバンには、財布や、生徒手帳や、家の鍵が入っていたのに…。
お母さんに言ったら「銀行に言って、早くキャッシュカードの利用停止を頼まなきゃ」って言うけど、私は鍵の方が心配。
知らない人が家にきて、入ってきたら怖いじゃない…。
ああ、気分が悪い。

⑥カバンが盗まれてから、ずっと不愉快。
誰が何のためにこんなヒドイことをしたのかしら、最低なヤツ。
鍵は合鍵を作ったけど、このままで大丈夫なのかしら…。
キャッシュカードは親切な人が拾って、銀行に届けてくれたけど、カバンは、財布は、生徒手帳は、鍵はどうなったのかしら?

If the key of your house were storen by somebody, absolutely you have to change your whole key(もし家の鍵を盗まれたら、絶対に家の鍵自体を変えなければダメ)!

To be continued…




検証プロファイリング 町田市高校同級生殺人事件-2

Also in Japan any murder cases should be a movie of the week(日本でも、どんな殺人事件もワイドショー・ネタでしかない)!

この事件が、少年の片思い的愛情の結果の憎悪ストカー殺人として片づけられてしまったら、この少女のたった一度の人生が絶対無にされてしまうと思わないか?
もちろん、残念なことに今さら何をしても、殺されてしまった被害者少女が生き返るわけではない。
しかし、こうやって裁判が少年の思い通りに結審してしまったら、愛情の微塵もない生来のサイコパスに、独断専行の一人の殺人鬼のクソガキに、プランのままのアイデンティティを確立させてしまうだけではないのか?
それが全く事実無根でも、被害者少女は今や自分自身で何も反論できないのである。
人間の尊厳がどう美しくモラルに基づいて生きるかである以上、最後の最後をこんなクソガキの供述通りに確定させられてしまったら、少女は死んでも死にきれないのでは?
つまり、「いくら一方的でも殺したくなるほど自分を好きだった(?)純粋少年のプラトニックな愛を無慈悲に無視したために、運悪く殺されてしまった生意気でのぼせた一人の美少女のなれの果ての結末になってしまうのでは?
そんなことは断じて許してはいけないと思わないか?
少なくとも、東仙坊、絶対にそうはさせたくない。
それにしても、闇サイト殺人事件のようにassholeが複数なら、少しでも真実がわかるのに…。
そこで、予告通り、どこまでも被害者少女の立場に立って、それこそ彼女の代わりに、この事件をプロファイリングしてみたい。
ただし、その前に事件を一通りおさらいしておく。

町田市高校同級生殺人事件

■事件発生4年も経った現在、やっと確認できるこの事件の絶対的真実(年齢は事件当時)

①2005年11月10日、午後5時30分から午後6時ぐらいの間に、東京都町田市本町田、JR町田駅から北3kmにある5階建団地4階で、母親(39歳)と二人暮らしをしていた町田工業高校1年女子生徒(16歳:便宜上、周りから似ていると言われていたブリトニー・スピアーズから、「ブリトニー」と呼ぶ)。
そのブリトニーが、同高別クラス男子生徒(16歳:便宜上、いつもシルバーの自転車に乗り、ラリったように奇声を上げることからつけられたと言うアダナから「ラリー」と呼ぶ)に、自宅で刺殺された。

②学校から帰宅し、上下ともトレーナーになっていたブリトニーが、なぜか部屋の中に入り(?)軍手をしたうえブリトニー家の包丁を手にしたラリーによって、「キャー、助けて、痛い」、「殺されちゃう」と絶叫し、花瓶やイスを倒しながら室内を30分近く逃げ回ったが、頭・首・背中など50数か所も滅多刺しされ、あおむけに倒れ失血死。呼吸障害も起こしていた。
ダイニング、キッチンなどからも血痕が見つかり、フスマまで切られていた。
ただし、ブリトニーが必死に抵抗したためにラリーも手にかなりケガ。
翌朝5時30分頃、夜勤のトラック運転手の母親が仕事から戻り、無残な殺され方をした娘を発見。
なお、室内には、延滞していた娘の携帯電話代金として置いて行った数万円の現金が、そのまま残っていた。

③犯行後ラリーは、部屋のタオルを使い返り血を拭い、手を洗い、血のついた靴下を脱ぎ、トイレを使い、血のついたワイシャツをブリトニーのTシャツに着替えた。
裸足で行動したために、後にラリーの足の指紋が多数確認された。
それから、ポリ袋を見つけ、凶器の包丁、自分のワイシャツ・靴下、ブリトニーのTシャツ、タオルを入れて持ち、団地の4階から1階の階段に血を垂らし、自転車に乗って、1.5km北西の山林の放置自転車の下に隠した。
返り血がよく取れていない制服を着たまま自宅に帰ると、ちょうど母親が仕事から戻った。
「どうしたの?」、「自転車で転んだ」。そんな会話が2人の間にあったに違いない。
そのまま、母親と一緒に近くの病院に行き、右手を10数針縫った。
また、母親は制服をクリーニング店に持って行った。

④翌日、ラリーは紺のジャンパーに、右手に白い包帯で、母親と一緒に登校した。
そして、「自転車で転んだ」と担任に報告した。
その後、級友に、血糊のついた白い携帯電話を見せたり、包帯の手をかざし「これじゃゲームができない」とこぼした。
やがて、校長室の隣の部屋で、警察の事情聴取が始まり、16人目の最後にラリーが呼ばれ、任意同行を求められることになったのである。

⑤この事件のカギを握る事件が、8日前の11月2日、学校で起きていた。
ブリトニーのバッグが盗難に遭っていたのである。
バッグには、財布、生徒手帳、自宅の鍵が入っており、財布の中のキャッシュカードは、7日拾った人によって銀行に届けられた。
なお、このバッグはラリーの逮捕後、供述通り、自宅近くの廃校になった小学校跡地で見つかっている。

少年犯罪のせいか、実際に露呈していることは、たったこれだけなのである…。
そのほかの情報に関しては、その信憑性は全くないといっては過言ではない。

I believe we have to open any informations about the crime to stop the another(犯罪抑止のために、すべての犯罪情報を開示するべき)!

To be continued…


profile

東仙坊 

東仙坊 tohsenboh.jp
コピーライター歴三十有余年。人間通の東仙坊が、人間の弱気と恥ずかしい業が生む、情けなくてみっともない犯行を、徹底的に追及、究明。

■Mail■
ご意見・ご感想など
東仙坊へのメールはこちらから

■Link■
まさに介護は悔悟。
Kaigo Kaigo 会合リポート

最近の記事
カテゴリーリスト
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード