彷徨う大和魂-35 安穏火、消せよ!?-281
Where in world is the country which gets along well at a stretch when it is a neighboring country(世界のどこに隣国だからとムリして仲よくしている国があるのか)?
北が893根性剥き出しに予告日以前にコケオドシのミサイル発射を敢行…。
それに対し、2月7日、サプア・SBSは、実に興味津々の報道。
それは、「日本政府や日本のマスメディアが周辺国の中で最も早く対応し、その情報力を見せつけた」というもの。
「2月7日朝、北のミサイル発射場面を、日本のテレビ各局は映像で一早く報じた。また、2月6日、北がミサイルの発射予定期間を前倒ししたとの情報を最初に伝えたのも、日本政府消息筋の情報を引用した日本のマスメディアだった。すなわち、日本政府は日本のマスメディアに対し、事実上、リアルタイムモニターで発射の状況を提供していた。その提供の迅速性と情報の正確性は、軍事用偵察衛星を4台運用しているからで、我が国は軍事用偵察衛星を保持していないばかりか、ミサイル発射時の映像も捉えることができていない。
その報道へのサプアのnetユーザーのコメント。
「落ち込むことないよ。サプアには莫大な防衛費を投資して北に対応すべく導入した超強力『拡声器』があるじゃないか」
「情報力と言えばやっぱり日本。テポドン発射のときだって、日本のメマスディアはサプア軍より何でも15分ずつ先に発表していたよ」
「さすが先進国は違うね」
「日本は情報力が物凄く、サプアは不正が物凄い」
「今回のことは、サプアが一番詳しく、早く知らなきゃいけないことなのでは? なのに、日本の情報をもらって使ってばかり。情けない」
「サプアを見てるとやるせない気持ちになる」
「いくら日本をけなそうとしても、サプアは日本にはかなわない」
「サプアはここ10年、拡声器の性能だけを上げ続けている」
「情報力は日本、ロケット技術は北朝鮮、軍事力は中国。サプアにできることは何もないのかな」
「これを恥ずかしいと思わなきゃね」
「この国が休戦中なのかが疑問だ」
どうだろう?
実にいい加減な国だと思わないか?
甘えるものここまでくると病気だと思わないか?
世の中すべてが自分たちの思い通りになると思い込むそのノーテンキさに反吐が出てこないか?
イザ困れば、日米が助けざるを得ないと決めつけている厚かましさは何?
中国がそうしてくれると決めつけている北同様、本物の傲慢さなのでは?
実際、日米が協力しいつもの北のご乱心にどこまで対応していたかをもう一度詳細にチェックしておこう。
◆USA
高感度赤外線センサー搭載USA早期警戒衛星「GEO衛星」、弾道ミサイル発射早期警戒機能装備USA「DSP衛星」、そして、「SBIRS(Space Baced Infrared System:宇宙空間赤外線探知システム)」。USA最新鋭海上哨戒機「ポセイドンP-8」、「グローバルホーク(高高度無人偵察機)」。
そして、USA太平洋軍は、弾道ミサイル迎撃可能なベンフォールド」などのイージス艦6隻、弾道ミサイル探知Xバンドレーダー装備のミサイル追跡艦「ハワード・ローレンツェン」、高高度ミサイル迎撃「THAAD」をアジア太平洋地域に配備。
◆日本
ミサイル発射の際に放出される1000℃を超える熱を捕捉しキャッチできる軍事用偵察衛星4台。
東シナ海と日本海に展開する海上自衛隊のイージス艦3隻が、上空500㎞以上大気圏外を飛行するミサイルを捕捉できる高性能レーダーで追尾。
1000㎞以上離れた場所で発射されたミサイルを、上昇を始めた早い段階からとらえる能力のある航空自衛隊高性能レーダー「FPS5」を、青森県むつ市、新潟県佐渡島、鹿児島県下甑島、沖縄県糸満市の4ヵ所に配備。
日本国内に落下する場合には、イージス艦搭載「SM3」迎撃ミサイルで撃ち落とす指示。
もしそれに失敗した場合、地上近くで迎撃するために航空自衛隊迎撃ミサイル「PAC3」を、石垣島、宮古島、沖縄本島の那覇基地と知念分屯基地、東京・市ヶ谷の防衛省、埼玉県の朝霞訓練場、千葉県の習志野演習場に展開。
どうだろう?
一体どこにサプアの能力が必要なのか?
そもそも、USAがかねてから指摘していた通り、北の軍事開発にその金が回っていたからこそ、あわてて開城工業団地を閉鎖したのでは?
それにしても、今さらビビりまくるくらいなら、せめて我が国に気を遣うべきなのでは?
何しろ、我が国抜きでは何もできない国なのだから…。
サプアの空を飛ぶUSAの核爆弾搭載可能なB-52やステルス戦闘機F224機を見上げて(?)、せいぜい反省してほしいと思うが、どうだろう?
Where in world is the country where is full of psychopath and sociopath without morals to here(世界のどこにここまでモラルなきサイコパスやソシオパスだらけの国があるのか)?
北が893根性剥き出しに予告日以前にコケオドシのミサイル発射を敢行…。
それに対し、2月7日、サプア・SBSは、実に興味津々の報道。
それは、「日本政府や日本のマスメディアが周辺国の中で最も早く対応し、その情報力を見せつけた」というもの。
「2月7日朝、北のミサイル発射場面を、日本のテレビ各局は映像で一早く報じた。また、2月6日、北がミサイルの発射予定期間を前倒ししたとの情報を最初に伝えたのも、日本政府消息筋の情報を引用した日本のマスメディアだった。すなわち、日本政府は日本のマスメディアに対し、事実上、リアルタイムモニターで発射の状況を提供していた。その提供の迅速性と情報の正確性は、軍事用偵察衛星を4台運用しているからで、我が国は軍事用偵察衛星を保持していないばかりか、ミサイル発射時の映像も捉えることができていない。
その報道へのサプアのnetユーザーのコメント。
「落ち込むことないよ。サプアには莫大な防衛費を投資して北に対応すべく導入した超強力『拡声器』があるじゃないか」
「情報力と言えばやっぱり日本。テポドン発射のときだって、日本のメマスディアはサプア軍より何でも15分ずつ先に発表していたよ」
「さすが先進国は違うね」
「日本は情報力が物凄く、サプアは不正が物凄い」
「今回のことは、サプアが一番詳しく、早く知らなきゃいけないことなのでは? なのに、日本の情報をもらって使ってばかり。情けない」
「サプアを見てるとやるせない気持ちになる」
「いくら日本をけなそうとしても、サプアは日本にはかなわない」
「サプアはここ10年、拡声器の性能だけを上げ続けている」
「情報力は日本、ロケット技術は北朝鮮、軍事力は中国。サプアにできることは何もないのかな」
「これを恥ずかしいと思わなきゃね」
「この国が休戦中なのかが疑問だ」
どうだろう?
実にいい加減な国だと思わないか?
甘えるものここまでくると病気だと思わないか?
世の中すべてが自分たちの思い通りになると思い込むそのノーテンキさに反吐が出てこないか?
イザ困れば、日米が助けざるを得ないと決めつけている厚かましさは何?
中国がそうしてくれると決めつけている北同様、本物の傲慢さなのでは?
実際、日米が協力しいつもの北のご乱心にどこまで対応していたかをもう一度詳細にチェックしておこう。
◆USA
高感度赤外線センサー搭載USA早期警戒衛星「GEO衛星」、弾道ミサイル発射早期警戒機能装備USA「DSP衛星」、そして、「SBIRS(Space Baced Infrared System:宇宙空間赤外線探知システム)」。USA最新鋭海上哨戒機「ポセイドンP-8」、「グローバルホーク(高高度無人偵察機)」。
そして、USA太平洋軍は、弾道ミサイル迎撃可能なベンフォールド」などのイージス艦6隻、弾道ミサイル探知Xバンドレーダー装備のミサイル追跡艦「ハワード・ローレンツェン」、高高度ミサイル迎撃「THAAD」をアジア太平洋地域に配備。
◆日本
ミサイル発射の際に放出される1000℃を超える熱を捕捉しキャッチできる軍事用偵察衛星4台。
東シナ海と日本海に展開する海上自衛隊のイージス艦3隻が、上空500㎞以上大気圏外を飛行するミサイルを捕捉できる高性能レーダーで追尾。
1000㎞以上離れた場所で発射されたミサイルを、上昇を始めた早い段階からとらえる能力のある航空自衛隊高性能レーダー「FPS5」を、青森県むつ市、新潟県佐渡島、鹿児島県下甑島、沖縄県糸満市の4ヵ所に配備。
日本国内に落下する場合には、イージス艦搭載「SM3」迎撃ミサイルで撃ち落とす指示。
もしそれに失敗した場合、地上近くで迎撃するために航空自衛隊迎撃ミサイル「PAC3」を、石垣島、宮古島、沖縄本島の那覇基地と知念分屯基地、東京・市ヶ谷の防衛省、埼玉県の朝霞訓練場、千葉県の習志野演習場に展開。
どうだろう?
一体どこにサプアの能力が必要なのか?
そもそも、USAがかねてから指摘していた通り、北の軍事開発にその金が回っていたからこそ、あわてて開城工業団地を閉鎖したのでは?
それにしても、今さらビビりまくるくらいなら、せめて我が国に気を遣うべきなのでは?
何しろ、我が国抜きでは何もできない国なのだから…。
サプアの空を飛ぶUSAの核爆弾搭載可能なB-52やステルス戦闘機F224機を見上げて(?)、せいぜい反省してほしいと思うが、どうだろう?
Where in world is the country where is full of psychopath and sociopath without morals to here(世界のどこにここまでモラルなきサイコパスやソシオパスだらけの国があるのか)?