Home  |  All  |  Log in  |  RSS

甘ちゃんアマチュア探偵団

情報化が模倣犯罪、劇場型犯罪を助長しているなら、犯罪抑止、犯罪摘発も、精度の高い情報がすべて。このブログは、人間通を自負するコピーライター東仙坊が迅速な犯人検挙のために、人間的プロファイリングをするものである。

緊急プロファイリング 新潟小学校7歳女児殺害線路遺棄事件

We couldn't trust the local volunteer 's fathers, but is it somewhat of an elementary school responsibility avoidance to leave out that there is no watching attendance at school(地域のボランティアのオヤジたちも信用できないが、通学の見守りがいないのを放っておくのは、小学校のある種の責任回避なのでは)?

■新潟小学校7歳女児殺害線路遺棄事件

●現時点で知りうる限りの事件の概要

この日、7歳小2女児UTDは、朝からイヤなことばかりだった。
ピンクのジャンパー、水色のトレーナー、グレーのパンツ、キャラメル色のスニーカー、キャラメル色のランドセル、ピンクの傘。
身長120㎝のUTDは、それなりの雨で歩くのも面倒だったのに、朝、1人で登校途中、「黒い服を着て、サングラスをかけたオジサンだった」と気色の悪いオトコに追いかけられた(?)ことを友人に告げていたというのではないか?
さて、そこで、気になることが、いくつか。
◇近隣エリアでは、新潟県警や新潟市教育委員会などが把握する不審者事案がゴマンとあったというのでは?
それも、昨年4月からだけで、12件(?)以上。
UTDと同じ新潟市小針小学校の女児だけで、3件。
そして、その事件後も、なぜか2件。
①昨年4月15日午後1時55分、帰宅途中の小学生男児が車のオトコにつきまとわれた。
昨年9月22日午前7時55分、新潟市西区小針の路上で、サングラスをかけたオトコがすれ違いざまに小学校に登校中の別の女児の肩をつかんだ。女児は逃げて無事
オトコは30代くらいで身長約170㎝。黒い長袖の服、黒いズボン姿、野球帽(?)。マスク(白? 黒?)。髭(?)。黒いコウモリ傘(?)

UTDの指摘では、このオトコに似ていたとのこと。
③昨年9月25日午後4時5分、見知らぬ30代(?)の上下黒のサングラスをかけたオトコに4年生女子が声をかけられた。
④昨年9月27日午後4時、2年生男児が登校中に走ってきたオトコに腕を叩かれた。
⑤昨年9月28日午後5時10分、4年生女子が自転車のオトコに腕をつかまれた。
⑥昨年10月3日午後7時、小針西で帰宅途中の女児の前にオトコが立ち塞がり腕を掴み引っ張った。
⑦昨年11月27日午後4時30分、遊んでいた男児数人がオトコに追いかけられた。
⑧昨年12月18日午前8時、サバイバルナイフを持ったオトコが歩き回っていた。
⑨4月13日午後4時、下校途中の女子中学生6人が40代くらいのオトコに追いかけられた。
⑩4月13日午後4時10分、下校途中の小学生男児が「オウチはどこ?」とオトコに声をかけられた
⑪5月8日午後3時ごろ、小針小近くの小針青山公民館付近で、黒い服に黒マスク(?)のビデオを手にしたオトコにブツブツ言われながら女子中学生が追いかけられた。
⑫5月9日午後6時ごろ、小針小から約2㎞の西区松海が丘の路上で、黒い服に黒い帽子の叫ぶオトコに3人の女子中学生が追いかけられた。
こ、こ、これだけじゃない。
○4月中旬、UTDの家のすぐ近くに住む女子中学生が黒い運動着のオトコに追いかけ回された。
○4月下旬、このUTDが通学する線路沿いの道で日差しがないのにサングラス姿の上下黒の服のオトコが踏切から突き当たりの方向に向かって歩いていた。
極めつけが、これ。
○5月7日午後7時15分ごろ、隣の区の中央区桜木町で、歩いて帰宅していた中学生女子生徒が走ってきたバイクに乗ったオトコに体を触られた事案。オトコは、中肉、または小太り。ヘルメット着用。丸型のライトが付いたスクーターのような小型バイク。
どうだろう?
このエリアは、まさにデリジャラスゾーンと言っても過言ではないのでは?
にもかかわらず、小学校のHPにも明確な注意喚起は一切なかったが、実のところはどうだったのか?
年1回、不審者対応の訓練を実施していて、1、2年生はほぼすべて緊急時に大きな音で危険を伝える防犯ブザーを付けさせていたというが、それでお茶を濁せるような状況ではなかったのでは?
不審な行為を受けた場合の連絡ネットワークぐらいは整備しておくべきなのでは?
ところで、UTDは携帯電話を所持していなかったのか?
仮に母親に朝の不快な出来事を伝えていたら、何らかの対応が取れたのでは?
自分が迎えに行くとか、兄を一緒に帰らせるとか?
それで、どうしてもわからないことが、1つ。
この歴史ある小学校、それはそれなりに問題があっても、集団登下校はなぜしていなかったのか?
それより何より、これまたそれにも問題があるかも知れないが、地域での子どもの見守りをなぜしていなかったのか?
どちらにしても、今回のホシである黒い軽自動車に乗った小林遼が5月14日に逮捕された後にも、現場周辺では、下校中の男子小学生が上下が黒の服装で黒手袋の30代(?)のオトコに腕を掴まれたりしているのでは?

Even Japanese schools that are not allowed to possess guns must be not as secure as the schools in the USA that are permitted to possess guns(銃所持が許されていない日本の学校だって、銃所持の許されているUSAの学校同様に、とっくに安全ではないのでは)!

To be continued...










profile

東仙坊 

東仙坊 tohsenboh.jp
コピーライター歴三十有余年。人間通の東仙坊が、人間の弱気と恥ずかしい業が生む、情けなくてみっともない犯行を、徹底的に追及、究明。

■Mail■
ご意見・ご感想など
東仙坊へのメールはこちらから

■Link■
まさに介護は悔悟。
Kaigo Kaigo 会合リポート

最近の記事
カテゴリーリスト
カテゴリー
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード