Home  |  All  |  Log in  |  RSS

甘ちゃんアマチュア探偵団

情報化が模倣犯罪、劇場型犯罪を助長しているなら、犯罪抑止、犯罪摘発も、精度の高い情報がすべて。このブログは、人間通を自負するコピーライター東仙坊が迅速な犯人検挙のために、人間的プロファイリングをするものである。

腐乱した大和魂-12 消えゆくサプアへのファイナル弔辞!?

If you are an ordinary Japanese, do you wanna tell Korea that you could create more and more global companies and develop your economy without Japanese support(普通の日本人なら、日本のサポートなしで世界的企業をどんどん生んでどんどん経済発展してみせてくださいとサプアに言いたくならないか)?

東仙坊、正直、サプアのヤング同様、基礎科学や化学にあまり興味ない。
けれども、意に反し、今やサプア経済を支える唯一のアイテムである半導体についてここでイヤでも検証せざるをえない。
何しろ、不正輸出さえしていなければ、多少入荷に時間がかかろうと、決して供給が停止されることもないのに、ここまで大騒ぎするにはそれなりのワケがあると思わざるをえないからである。
何でも、半導体製造工程には、700段階もあるというから、ビックリ。
特に、重要なマテリアルであるフッ化水素の使用は、40~50段階で、段階ごとに使用されるフッ化水素の純度や形態はすべて異なるのだとか。
そして、既存の工程は、日本製の高純度フッ化水素に最適化されているので、ロシア製などを使う場合は工程を改めて組み直さなければならないのだとも。
それに、仮にロシア製が日本製のように純度99.999%であっても簡単に使用できないのは、不純物の純度が同じだけで、不純物の粒子の大きさや種類が確認できないからとか。
では、それほど貴重なフッ化水素とは?
蛍石を硫酸で溶かして作るフッ化水素は、毒ガス製造、高級ガソリン精製のための触媒、フライパン・屋根材料・電線被覆・眼鏡レンズなどに使われるテフロンの材料、岩石を溶かしてのウラン抽出、エアコン・冷蔵庫の冷媒、洗濯用合成洗剤などに使われているのだとか。
それから、99.9%以下の低純度製品フッ化水素は、サプアはもちろん、中国・台湾・インドなどでも作られているとも。
ところが、半導体製造には、99.999%以上の超高純度製品フッ化水素が絶対不可欠なのだとか。
というのも、半導体は、10ナノメートル(㎚、1ナノメートルは10億分の1メートル)前後の超微細工程で製造されるために、純度が低い不純物の多いものではその不良率が一気に跳ね上がってしまうのだとか。
事実、純度99.99%のフッ化水素内にある不純物は、純度99.999%のフッ化水素内にある不純物の10倍にもなり、10ナノ以下では致命的なダメージになってしまうのだとか。
どうだろう?
サプアの半導体メーカー関係者が、「高純度で精製する技術は、金をたくさん使ったからと言ってすぐに確保できるものではない。政府がこのほど出した国産化案を見ると、『ヘボ祈祷師が人を殺す』ハメになりかねない」と言うのもムリからぬことなのでは?
これらのことを頭に叩き込んで、今回の日本のサプアへの輸出管理の見直しをもう一度考えてみたい。
ミニ3品目は、年間3.4億ドル(約360億円)程度で、対日輸入総額の1%にも及ばず、サプアGDPの.03%にも満たない。
サプアの半導体を中心とした異常なまでの輸出競争力の強さは、通貨ウォン安のおかげ。
そう、サプアは、1997、1998年、アジア通貨危機をもたらし、ウォンが暴落、外貨準備は底を突き、IMF管理下に置かれたことが、かえってその後の2008年のリーマン・ショック後の輸出でのアドバンテージになったラッキーカントリー。
つまり、輸出には、下降局面に入っても、短期間で再上昇できるというメリットがある。
と、と、ところが、昨年、最大の輸出先でGDPに占める比率が1割を占める中国経済が減速。
となると、ハイテク単一経済と言っても過言ではないサプア、余計に真っ青。
それはそうだと思わないか?
サムスン・グループを筆頭とするサプアの10大財閥の合計売上高は、GDPの7割超。
サプアの株式市場は、ハイテク銘柄、特にサムスン株が中心。
ハイテクの要、半導体産業の動揺は、サプア経済全体の危機へと波及するのも当たり前。
サプア上場株式市場での外国人投資家保有比率は、約5割。
しかも、逃げ足が速いことで評判の「ポートフォリオ投資」。
そう、外国人投資の大半は株式など資産運用目的の証券投資で、その額は今年3月末時点で4700億ドル近く。
それ以上に逃げられやすい短期借り入れ700億ドル弱などと、対外短期債務が約1300億ドル。
もし、外国人投資家がサプア株を売って外貨に換え邦銀を中心とする外銀が融資を引き上げると、4000億ドルに満たない外貨準備では対応など全く不可能。
そうなると、非常事態では、主要国との通貨スワップ協定によるドル資金の確保だけが頼みの綱。
ところが、世界のノケモノ国家サプア、スワップ協定を結んでいる中国とは、人民元とウォンの交換が主で、ドルは対象外。
それゆえ、最悪の場合、日本の金融機関などは、借り換えを拒んだり、新規融資の提供をストップしたりするしか方法がナシ。
実際、邦銀は、サプア企業向けに約300億ドル貸しているが、最近は当然のように及び腰とか。
もっとも、東仙坊的には、よくまああれだけの反日一筋国家に日本人の金を平気でそんなに貸せるなの一言なのだが…。

The reason why “ won depreciation '” and “ stock depreciation” don't stop must be that foreign investors who just wanna make money are disgusted by the abnormal politics and behavior of South Korea and the Korean president(「ウォン安」と「株安」が止まらないのは、いくら金儲けがしたいだけの外国人投資家たちでも、サプアとサプア大統領の異常な政治と行動に嫌気が差してきているからなのでは)?

To be continued...
profile

東仙坊 

東仙坊 tohsenboh.jp
コピーライター歴三十有余年。人間通の東仙坊が、人間の弱気と恥ずかしい業が生む、情けなくてみっともない犯行を、徹底的に追及、究明。

■Mail■
ご意見・ご感想など
東仙坊へのメールはこちらから

■Link■
まさに介護は悔悟。
Kaigo Kaigo 会合リポート

最近の記事
カテゴリーリスト
カテゴリー
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード