腐乱した大和魂-12 消えゆくサプアへのファイナル弔辞!?
Don't you think Koreans often get an English name like Korea(サプア人は、よくKoreaなんていう英語名をつけられると思わないか)?
◆前回触れた、「高句麗」/「高麗(コリョ)」は、サプアにとって重要な意味を持っている。
なぜなら、サプアは、自分たちで自分たちの歴史は「半万年」と宣言したうえに、そのルーツは、「高句麗」/「高麗」/「コリョ」とも宣言しているのである。
つまり、決定的な大ウソが歴史の原点なのである。
そう、はっきり言って、現在のサプア人と/「高麗」/「コリョ」/「高麗」/「コリョ」は無関係。
「高句麗」の末裔は、満州族(女真族)。
より厳密に言うと、「高句麗」は、ツングース系「夫余」と同じ民族の国。
そして、「高麗(コリョ)」は、中国東北部起源の北の蛮族の国、つまり、中国人の国。
えっ、では現在のサプア人の先祖は、どの国だったのか?って?
あえて言うなら、「挹婁」の子孫、もしくは、朝鮮半島を乗っ取った、「エベェンキ族」「「濊族」の子孫。
そう、世界一汚い民族。
どうあれ、ウソをついたせいか、ウソをつくためか、グジャグジャのサプアの歴史、もう少しわかりやすくするために時系列で簡素化。
◆楽浪の南に、「燕」に朝貢する「倭(日本)」。
◆紀元前2世紀 「辰国」、三韓の前身。
失われた長江文明の担い手である百越人(弥生人)の国、「倭」?
三韓の王族は、全て夫余族。そして、倭人と混血?
◆紀元前2世紀末~4世紀中葉 「馬韓(百済)」、百越人の国。
◆紀元前2世紀 ~356年 「辰韓(新羅)」、新羅3王家の2つが倭人。
◆紀元前2世紀末~4世紀 「弁韓(任那)」
◆紀元前108年 「前漢」皇帝の武帝が、「衛氏朝鮮」を滅亡させ、「楽浪郡」を設置。
◆紀元前37年 「東胡」を祖とする「コリョ族(高麗族)」が、中国東北部にツングース系女真人の「高句麗(前高麗)」を建国。
◆121年 「夫余」が「高句麗」を壊滅。
◆122年、「高句麗」が、「馬韓」、「濊貊」とともに「遼東」へ侵攻したので、再び「夫余」が「高句麗」を撃破。
◆174年、「夫余」は、再び冊封国。
「夫余」は、もともと「玄菟郡」に属していたが「遼東郡」に転属。
ちなみに、「夫余」は「北魏」の時代まで存在し、494年、「勿吉(モツキツ)」に壊滅させられたとか。
その「勿吉」、「粛慎」、「挹婁」の末裔で、「靺鞨」の前身。
◆3世紀初 中国東北部の遼東太守となった公孫度の嫡子、公孫康 、楽浪郡南部を「帯方郡(百済)」として設置。
また、公孫度は、「濊族」から「コリョ族」と分かれた「夫余族」の王。
「倭」が、「志良岐」と「任那」を建国し、朝鮮半島は、「和漢共栄時代」。
◆313年~314年 「夫余」が、「楽浪郡」を滅亡させ、「三民戦争時代」。
その機に乗じ、難民化した「エベェンキ族」・「濊族」が南下。
◆4世紀 「晋」の混乱に乗じ、「高句麗」が、「楽浪郡」を不当占拠。
ツングース系民族の夫余族の国家「百済」、「志良岐」建国。
「任那」もあわせ、三韓は日本の勢力下。
◆356年 濊族の金奈勿が、稲飯命の子孫である志良岐王族を虐殺し、王権を略奪、「新羅」建国。
そして、「高句麗」に朝貢し、倭人勢力と戦争。
◆433年 「新羅」は、倭人国家だった「百済」と「任那」と同盟を結び、今度は「高句麗」と戦争。
◆550年代 「新羅」は、再び倭人勢力との関係が悪化し、「百済」との間で戦争再開。
◆562年 「新羅」が、「任那」を武力攻撃し、「任那」を滅亡させる。
◆643年 敵対関係にあった倭人と夫余人が反「新羅」で同盟を結び、エベェンキ・濊人国家の「新羅」を攻撃。
◆660年 エベェンキ族勢力「新羅」と手を組んだ「唐」によって、「百済」が滅亡。
◆663年 「白村江の戦い」で敗北した倭人勢力は、朝鮮半島の領土放棄。
そう、裏切りとウソだらけの朝鮮半島に関わるべきではないとイヤというほど認識したのでは?
◆668年 夫余人国家「高句麗」も、エベンキ人勢力「新羅」と「唐」の連合軍の攻撃により、滅亡。
ちなみに、「統一新羅(676年朝鮮半島の統一~935年滅亡までの新羅)」は、中国の属国。
Wasn't it concluded that Japan couldn't believe people living on the Korean peninsula about 1,400 years ago(我が国は、約1400年も前に朝鮮半島に住む人々を信じられないと結論していたのでは)?
To be continued...
◆前回触れた、「高句麗」/「高麗(コリョ)」は、サプアにとって重要な意味を持っている。
なぜなら、サプアは、自分たちで自分たちの歴史は「半万年」と宣言したうえに、そのルーツは、「高句麗」/「高麗」/「コリョ」とも宣言しているのである。
つまり、決定的な大ウソが歴史の原点なのである。
そう、はっきり言って、現在のサプア人と/「高麗」/「コリョ」/「高麗」/「コリョ」は無関係。
「高句麗」の末裔は、満州族(女真族)。
より厳密に言うと、「高句麗」は、ツングース系「夫余」と同じ民族の国。
そして、「高麗(コリョ)」は、中国東北部起源の北の蛮族の国、つまり、中国人の国。
えっ、では現在のサプア人の先祖は、どの国だったのか?って?
あえて言うなら、「挹婁」の子孫、もしくは、朝鮮半島を乗っ取った、「エベェンキ族」「「濊族」の子孫。
そう、世界一汚い民族。
どうあれ、ウソをついたせいか、ウソをつくためか、グジャグジャのサプアの歴史、もう少しわかりやすくするために時系列で簡素化。
◆楽浪の南に、「燕」に朝貢する「倭(日本)」。
◆紀元前2世紀 「辰国」、三韓の前身。
失われた長江文明の担い手である百越人(弥生人)の国、「倭」?
三韓の王族は、全て夫余族。そして、倭人と混血?
◆紀元前2世紀末~4世紀中葉 「馬韓(百済)」、百越人の国。
◆紀元前2世紀 ~356年 「辰韓(新羅)」、新羅3王家の2つが倭人。
◆紀元前2世紀末~4世紀 「弁韓(任那)」
◆紀元前108年 「前漢」皇帝の武帝が、「衛氏朝鮮」を滅亡させ、「楽浪郡」を設置。
◆紀元前37年 「東胡」を祖とする「コリョ族(高麗族)」が、中国東北部にツングース系女真人の「高句麗(前高麗)」を建国。
◆121年 「夫余」が「高句麗」を壊滅。
◆122年、「高句麗」が、「馬韓」、「濊貊」とともに「遼東」へ侵攻したので、再び「夫余」が「高句麗」を撃破。
◆174年、「夫余」は、再び冊封国。
「夫余」は、もともと「玄菟郡」に属していたが「遼東郡」に転属。
ちなみに、「夫余」は「北魏」の時代まで存在し、494年、「勿吉(モツキツ)」に壊滅させられたとか。
その「勿吉」、「粛慎」、「挹婁」の末裔で、「靺鞨」の前身。
◆3世紀初 中国東北部の遼東太守となった公孫度の嫡子、公孫康 、楽浪郡南部を「帯方郡(百済)」として設置。
また、公孫度は、「濊族」から「コリョ族」と分かれた「夫余族」の王。
「倭」が、「志良岐」と「任那」を建国し、朝鮮半島は、「和漢共栄時代」。
◆313年~314年 「夫余」が、「楽浪郡」を滅亡させ、「三民戦争時代」。
その機に乗じ、難民化した「エベェンキ族」・「濊族」が南下。
◆4世紀 「晋」の混乱に乗じ、「高句麗」が、「楽浪郡」を不当占拠。
ツングース系民族の夫余族の国家「百済」、「志良岐」建国。
「任那」もあわせ、三韓は日本の勢力下。
◆356年 濊族の金奈勿が、稲飯命の子孫である志良岐王族を虐殺し、王権を略奪、「新羅」建国。
そして、「高句麗」に朝貢し、倭人勢力と戦争。
◆433年 「新羅」は、倭人国家だった「百済」と「任那」と同盟を結び、今度は「高句麗」と戦争。
◆550年代 「新羅」は、再び倭人勢力との関係が悪化し、「百済」との間で戦争再開。
◆562年 「新羅」が、「任那」を武力攻撃し、「任那」を滅亡させる。
◆643年 敵対関係にあった倭人と夫余人が反「新羅」で同盟を結び、エベェンキ・濊人国家の「新羅」を攻撃。
◆660年 エベェンキ族勢力「新羅」と手を組んだ「唐」によって、「百済」が滅亡。
◆663年 「白村江の戦い」で敗北した倭人勢力は、朝鮮半島の領土放棄。
そう、裏切りとウソだらけの朝鮮半島に関わるべきではないとイヤというほど認識したのでは?
◆668年 夫余人国家「高句麗」も、エベンキ人勢力「新羅」と「唐」の連合軍の攻撃により、滅亡。
ちなみに、「統一新羅(676年朝鮮半島の統一~935年滅亡までの新羅)」は、中国の属国。
Wasn't it concluded that Japan couldn't believe people living on the Korean peninsula about 1,400 years ago(我が国は、約1400年も前に朝鮮半島に住む人々を信じられないと結論していたのでは)?
To be continued...