恒久不変な日本砂漠-46 本当に地球上の人間社会は「ワンチーム」なのか?
When Japanese people are struggling with the new coronavirus, which is a national crisis, don't you wanna doubt that the assholes who go out on a trip to EU or Africa licking the new coronavirus and bring back the virus are really Japanese(日本国民が懸命に国難である新型コロナウィルスと戦っているときに、新型コロナウィルスを舐めているEUやアフリカ旅行に出かけてウィルスを持ち帰る人々が、本当に日本人なのか?と疑いたくならないか)?
東仙坊、すでにレイムダックを自覚しているのか、最後の砦的に期待していた安倍晋三首相が、暗く元気なく「全国の小中学校・高校・特別支援学校に対し、3月2日から臨時休校を要請」と自分で国民に宣言したことは、遅きに失したが、それでも、やらないよりは、まだマシ。
できるなら、「全国の社会活動全部の休止」と緊急宣言すれば、さらによかったのだが…。
それにしても、ここまで我が国の首相を裸の王様にする厚生労働省官僚どものなんと情けなくてみっともないことか。
ジャスミンの香りがいっぱいの金に目が眩んで魂を売った恥知らずども集団のWHOですら、UK船籍でUSAの会社運営の「ダイヤモンド・プリンセス」での感染者数をカウントしていないのに、なぜか、我が国の感染者数にそれをプラスして表記し続け、何も考えない生徒や学生そしてその親どもの不平不満ばかりにフォーカスし続ける、安倍晋三憎し(?)の我が国のマスメディアども同様、万死に値するスットコドッコイばかり。
そ、そ、それで、「ミステリー・コロナウィルス」らしい奇々怪々、興味津々のホットニュースに、正直、ビックリ仰天。
3月4日、「ダイヤモンド・プリンセス」を保有するUSA「カーニバル」の船会社「プリンセス・クルーズ」所有の姉妹船「グランド・プリンセス」で、全く同じ新型コロナウィルスのシリアスなトラブルが起きているというのである。
何でも、乗客2500人を乗せ、2月11日、サンフランシスコを出航しメキシコへ。
そして、2月21日、メキシコからサンフランシスコに帰航。
そこで、62人をそのまま船に残し、2月21日、新たな乗客を加え、メキシコに再び向かい、そこからハワイ4島を周遊した後、いったんメキシコに寄港してから、3月7日、サンフランシスコに戻る予定だったとか。
ところがである。
2月21日にサンフランシスコで下船後、2人の乗客の新型コロナウィルス感染が発覚。
そのうちの71歳男性が死亡し、カリフォルニア州で最初の死者となったために、3月4日、ワシントン州、フロリダ州に続き、カルフォルニア州知事ギャビン・ニューサムが、「公衆衛生上の緊急事態」を宣言。
そして、ロサンゼルス市を含む州内のロサンゼルス郡も、郡内感染者が計7人となったことを受け、非常事態宣言。
ちなみに、もう1人も重篤とか。
ともあれ、CDCが下船した残りの約2400人の乗客の追跡調査を開始。
そして、乗客・乗員約3500人(半数以上の乗客がカリフォルニア州住民)が乗る「グランド・プリンセス」にコンタクトすると、乗客・乗員約60人以上にコロナウイルスの感染症状が出ていることが判明。
そこで、CDCは、感染者と一緒だった62人の乗客の自室隔離を指示。
急遽、クルーズ船は予定を変更してサンフランシスコに帰港するも、着岸させず、沖合に停泊させ、CDC医療チームを乗船させ、検査を行うことになったとか。
また、検査キットは空輸、検体もサンフランシスコのベイエリアにある州のラボに空輸、検査結果は数時間以内に判明するとも。
その結果、46人のチェックで、21人が陽性、それも、乗客が2人で、乗員が19人。
そのために、サンフランシスコに寄港させることを拒否。
それから、乗員約1100人を船内隔離し、乗客だけ検査のうえ下船させて収容する施設を探しているとか。
さらに、またまた顔面蒼白の「カーニバル」も、「2月11日~2月21日の間にこのクルーズ船に乗船した客は、発熱や咳、呼吸困難などの症状が現れたら医師にコンタクトするように」と訴えているとか。
これらの対応に対し、「FEMA(USA連邦緊急事態管理庁)」元上級高官マーク・ヌーヴォー、「不便なやり方であることに疑問の余地はないが、乗客を守り、世界で7番目に大きいカリフォルニア経済へのウイルス拡散を防ぐ、強く大胆で正しい方法だ」と称賛しているとか。
もっとも、 ロサンゼルス空港で、到着した乗客のヘルス・スクリーニング検査を行っていた、感染防護用のギアを身につけていたCDCの検査官の感染も確認されているというから、この新型コロナウィルスの感染力は、やはりハンパじゃないのでは?
ともあれ、無能な我が政府や厚生労働省官僚どもよりも劣悪なのが、いわゆる世間の教師どもと子どもの親ども。
子どもたちにこの休校の意味も満足に伝えられないマスクの付け方すら知らない大バカ教師、自分の子どもを自分の手で育てようという覚悟も意欲もナシに親を名乗っているだけの大バカ親どもは、救い難いほどの低レベルと言えるのでは?
何でそこまで甘えるの?と言いたくなるのは、東仙坊だけではないと思いたいが…。
どうあれ、こういう大バカどもが、なんとか民主党や辛気くさい石破茂を支持するのだろうな…とただただ絶望的。
ところで、この「グランド・プリンセス」にわざわざサンフランシスコまで行って乗船した日本人3人の乗客は、誰もが羨むセレブリティーなのか? それとも何も考えないトウヘンボクなのか? 自分たちもアドベンチャーに参加したくなったゲーム好き(?)のオコチャマなのか?
まさか、国民に媚びまくる我が政府、チャーター便を出すのではあるまいな?
ついでに、直前まで「グランド・プリンセス」に乗り込んでいた乗員2人に感染の疑いがあるとして入港が許可されず、検査結果が出るまでフロリダ沖で停泊させられていた、これまた姉妹船の「リーガル・プリンセス(乗客定員3560人、乗員数1346人)」。
何でも、その2人が新型コロナウィルス検査では陰性だったことから、フロリダ州のポート・エバーグレーズ港で乗客は下船し始めているというのだが…。
その方々は、その後、どちらにお向かいになるのか?
それより何より、14日間の隔離は行われないのか?
Why does the mass media, which has a narrow and lie-like righteousness in Japan, report that a store that has lost customers is like a victim? If so, spread the new coronavirus to Japanese people. Should they report that(我が国の偏狭でウソっぽい正義漢面をしたマスメディアは、なぜ客がこなくなった店が被害者のように報道し続けるのか? それだったら、いっそのこと日本国民に新型コロナウィルスに感染しろと報道すればいいのでは)?
To be continued...
東仙坊、すでにレイムダックを自覚しているのか、最後の砦的に期待していた安倍晋三首相が、暗く元気なく「全国の小中学校・高校・特別支援学校に対し、3月2日から臨時休校を要請」と自分で国民に宣言したことは、遅きに失したが、それでも、やらないよりは、まだマシ。
できるなら、「全国の社会活動全部の休止」と緊急宣言すれば、さらによかったのだが…。
それにしても、ここまで我が国の首相を裸の王様にする厚生労働省官僚どものなんと情けなくてみっともないことか。
ジャスミンの香りがいっぱいの金に目が眩んで魂を売った恥知らずども集団のWHOですら、UK船籍でUSAの会社運営の「ダイヤモンド・プリンセス」での感染者数をカウントしていないのに、なぜか、我が国の感染者数にそれをプラスして表記し続け、何も考えない生徒や学生そしてその親どもの不平不満ばかりにフォーカスし続ける、安倍晋三憎し(?)の我が国のマスメディアども同様、万死に値するスットコドッコイばかり。
そ、そ、それで、「ミステリー・コロナウィルス」らしい奇々怪々、興味津々のホットニュースに、正直、ビックリ仰天。
3月4日、「ダイヤモンド・プリンセス」を保有するUSA「カーニバル」の船会社「プリンセス・クルーズ」所有の姉妹船「グランド・プリンセス」で、全く同じ新型コロナウィルスのシリアスなトラブルが起きているというのである。
何でも、乗客2500人を乗せ、2月11日、サンフランシスコを出航しメキシコへ。
そして、2月21日、メキシコからサンフランシスコに帰航。
そこで、62人をそのまま船に残し、2月21日、新たな乗客を加え、メキシコに再び向かい、そこからハワイ4島を周遊した後、いったんメキシコに寄港してから、3月7日、サンフランシスコに戻る予定だったとか。
ところがである。
2月21日にサンフランシスコで下船後、2人の乗客の新型コロナウィルス感染が発覚。
そのうちの71歳男性が死亡し、カリフォルニア州で最初の死者となったために、3月4日、ワシントン州、フロリダ州に続き、カルフォルニア州知事ギャビン・ニューサムが、「公衆衛生上の緊急事態」を宣言。
そして、ロサンゼルス市を含む州内のロサンゼルス郡も、郡内感染者が計7人となったことを受け、非常事態宣言。
ちなみに、もう1人も重篤とか。
ともあれ、CDCが下船した残りの約2400人の乗客の追跡調査を開始。
そして、乗客・乗員約3500人(半数以上の乗客がカリフォルニア州住民)が乗る「グランド・プリンセス」にコンタクトすると、乗客・乗員約60人以上にコロナウイルスの感染症状が出ていることが判明。
そこで、CDCは、感染者と一緒だった62人の乗客の自室隔離を指示。
急遽、クルーズ船は予定を変更してサンフランシスコに帰港するも、着岸させず、沖合に停泊させ、CDC医療チームを乗船させ、検査を行うことになったとか。
また、検査キットは空輸、検体もサンフランシスコのベイエリアにある州のラボに空輸、検査結果は数時間以内に判明するとも。
その結果、46人のチェックで、21人が陽性、それも、乗客が2人で、乗員が19人。
そのために、サンフランシスコに寄港させることを拒否。
それから、乗員約1100人を船内隔離し、乗客だけ検査のうえ下船させて収容する施設を探しているとか。
さらに、またまた顔面蒼白の「カーニバル」も、「2月11日~2月21日の間にこのクルーズ船に乗船した客は、発熱や咳、呼吸困難などの症状が現れたら医師にコンタクトするように」と訴えているとか。
これらの対応に対し、「FEMA(USA連邦緊急事態管理庁)」元上級高官マーク・ヌーヴォー、「不便なやり方であることに疑問の余地はないが、乗客を守り、世界で7番目に大きいカリフォルニア経済へのウイルス拡散を防ぐ、強く大胆で正しい方法だ」と称賛しているとか。
もっとも、 ロサンゼルス空港で、到着した乗客のヘルス・スクリーニング検査を行っていた、感染防護用のギアを身につけていたCDCの検査官の感染も確認されているというから、この新型コロナウィルスの感染力は、やはりハンパじゃないのでは?
ともあれ、無能な我が政府や厚生労働省官僚どもよりも劣悪なのが、いわゆる世間の教師どもと子どもの親ども。
子どもたちにこの休校の意味も満足に伝えられないマスクの付け方すら知らない大バカ教師、自分の子どもを自分の手で育てようという覚悟も意欲もナシに親を名乗っているだけの大バカ親どもは、救い難いほどの低レベルと言えるのでは?
何でそこまで甘えるの?と言いたくなるのは、東仙坊だけではないと思いたいが…。
どうあれ、こういう大バカどもが、なんとか民主党や辛気くさい石破茂を支持するのだろうな…とただただ絶望的。
ところで、この「グランド・プリンセス」にわざわざサンフランシスコまで行って乗船した日本人3人の乗客は、誰もが羨むセレブリティーなのか? それとも何も考えないトウヘンボクなのか? 自分たちもアドベンチャーに参加したくなったゲーム好き(?)のオコチャマなのか?
まさか、国民に媚びまくる我が政府、チャーター便を出すのではあるまいな?
ついでに、直前まで「グランド・プリンセス」に乗り込んでいた乗員2人に感染の疑いがあるとして入港が許可されず、検査結果が出るまでフロリダ沖で停泊させられていた、これまた姉妹船の「リーガル・プリンセス(乗客定員3560人、乗員数1346人)」。
何でも、その2人が新型コロナウィルス検査では陰性だったことから、フロリダ州のポート・エバーグレーズ港で乗客は下船し始めているというのだが…。
その方々は、その後、どちらにお向かいになるのか?
それより何より、14日間の隔離は行われないのか?
Why does the mass media, which has a narrow and lie-like righteousness in Japan, report that a store that has lost customers is like a victim? If so, spread the new coronavirus to Japanese people. Should they report that(我が国の偏狭でウソっぽい正義漢面をしたマスメディアは、なぜ客がこなくなった店が被害者のように報道し続けるのか? それだったら、いっそのこと日本国民に新型コロナウィルスに感染しろと報道すればいいのでは)?
To be continued...