恒久不変な日本砂漠-46 本当に地球上の人間社会は「ワンチーム」なのか?
The stupid governors who repeat political performance until the time of the national crisis under the invisible powerful coronavirus immediately show true colours(目に見えない強力なコロナウィルスの襲来を受けている国難のときまで、政治パフォーマンスを繰り返すおバカ知事どもは、すぐに馬脚を現す)!
何でも、4月10日、大阪府泉南市の72歳の梶本茂躾市議が、自身のfacebookに、「残念、泉南市でました。女子高生。学校休校続いていますので、あっちこっち動き回ってないか心配です。……泉南市に接触者が何人かいるとしたら私ら高齢者、泉南市迂闊に歩けません。感染者は、私ら高齢者に取(?)っては殺人鬼に見えます。感染者の個人情報や、人権を守るのか高齢者は姥捨て山に行けと言うのか、考えさせられます」とupしたことが、現在、物議を醸しているとか。
確かに、若干の誤謬があるが、東仙坊、その内容はメチャクチャ正しいと思うが、どうだろう?
それはそうである。
この新型コロナウィルス、高齢者にとって百害あって一利ナシ。
そして、これだけヤングがこの不気味な天才的感染症の「トランスミッター(transmitter: 伝達者)」になりやすいので、ぜひ、ぜひ、本当に気をつけてと社会全体で懇願しているのに、不作為的にでも、不随意的にでも、そうなってしまったら、少なくとも「殺人幇助者」であることは間違いナシ。
その意味では、4月19日、山形県の「道の駅米沢」内にあるコンビニエンスストアに務めていた10代ヤングガールは、殺人共犯者。
それはそうだと思わないか?
コヤツ、4月10日~4月12日、37~38℃台の発熱があり、4月17日、PCR検査を受けているのに、なぜか4月13日13~4月16日、4月18日、4月19日の計6日間もそのまま勤務。
もちろん、漫然と営業を続けたうえ、従業員の発熱にもきづかなかった、「道の駅米沢」も、同罪。
どちらにしても、なぜこれだけ世間が大騒ぎしていることの理由ぐらいは、人間ならそろそろ正しく理解すべきなのでは?とおバカヤングどもに言いたくなるのは、東仙坊だけではないと思いたいが…。
ところで、地方自治体の首長で、特に、最悪なのが、沖縄県知事と東京都知事。
実は、東仙坊、なぜか中国の属国になりたがっている沖縄を徹底マークし、すでに少しその新型コロナウィルスに関するどことないウソっぽさを糾弾している。
3月30日、USA空軍第18航空団が、海外から帰国したUSA軍嘉手納基地所属USA空軍兵2人が感染したと公表するやいなや、いつものように口角を飛ばして、あの異常な沖縄県知事、感染の経緯や隔離状況などの情報が不十分だと猛抗議。
そ、そ、それなのに、4月1日、「3密」が何だとばかりに沖縄県庁で、沖縄県知事は、新人職員の「辞令交付式(?)」を強行。
すると、たまたま沖縄にきていた1人の今春の新規採用の20代新人職員の県外に住む(?)家族の感染を確認。
ちなみに、ソヤツ、家族と一緒に3月23日~3月28日、いろいろ沖縄を旅行し回ったとか。
そこで、その新人職員を検査すると、4月3日、感染を確認。
そのために、沖縄県庁と新人職員が立ち寄った施設(?)を消毒。
そして、沖縄県は、その濃厚接触者およそ30人に14日間の自宅待機を指示したほか、自分を含め全職員を対象に14日間の健康観察を実施することになったとか。
では、知事が辞令をじかに渡したのか?との質問に、沖縄県は、「今年の辞令交付式は時間を短縮して参加人数を絞って開催した。体調が悪い人は辞令交付式に出席しないよう呼びかけていた。感染した新人職員が辞令を受け取ったかどうかは個人が特定されるので公表は控えたい」とメチャクチャいい加減な回答。
本当にデタラメな中国みたいな県だと思わないか?
実際、東仙坊、webチェックしたところ、その辞令交付式に出席した沖縄県の職員ども、ほとんどマスクなどつけてはいなかったと思うが…。
そんなことだから、4月6日、アッという間の感染者22人、4月17日、101人。
どうだろう?
そろそろ、沖縄に近づかない方がイイと思うが、どこかのオヤジタレントのようにならないように…。
「政治がプロパガンダ」であることをちゃんと熟知した「noble rlady(ノーブル・レディー: 気品のある女性)」ならぬ「bubble lady: バブル・レディー」でしかない東京都知事は、もっと最悪。
NYの状況を観ただけで、北海道知事のように、東京独自で、「非常事態宣言」を早くに出せばよかっただけ。
それを選挙目当てに相変わらずの中身なきパフォーマンスばかり。
そもそも、何度もすでに指摘したが、東京都民に自粛を促しながら、マスクをしないで、「2密」である囲み取材を受けていただけで、失格。
第一、東京都民の人口密集度と人口さえご存知ないのか? 500床を1000床に増やす予定と言っているだけで、大バカ。
同じような大都市であるNYが、11万床から5万床を増やそうとしていることの理由も気づかないアリサマ。
こんなことでは、「中国全土から武漢に駆けつけた医療チーム約5万人のうち70%が女性看護師だったこと。その勇敢な女性たちがPPEの着脱がかなり面倒なことから、成人用オムツを使い、生理用品不足で血だらけで、飲まず食わずで10時間以上働き続けたこと」も、当然、ご存じなさそう。
もちろん、今回のメチャクチャ感染力の強い新型コロナウィルスの本当の恐ろしさもご存知ナシ。
そう、高齢者はもちろん、ヤングだって、重症化したら、ほぼ一巻の終わり。
実は、この感染症から人の命を救う決め手のICU病床数、死亡率の極めて少ないドイツでは人口10万人当たり29~30床。
それに比して、イタリアは12床、我が日本はたったの5床。
ちなみに、USAだって、35床をドンドン増やしている状況。
そして、「ICU=人工呼吸器」と言われているのに、世界に誇る技術大国であるはずの我が国には、人工呼吸器が、1億2千万人いるのに、22000台。
それから、この病気が厄介なのは、1人の患者が長く人工呼吸器を使用すること。
さらに、日本のICUでは、通常、2人の患者に対し、看護士1人。
ところが、重症化した1人の新型コロナウィルス感染症患者には、2人の看護士が必要というところが、問題。
また、人工呼吸器を扱える医師が少ないことも、重大な問題。
にもかかわらず、何と中国や大バカWHOまでが軽症者や無症状感染者の急変に注意、USAやUKやイタリアやスペインの医師たちが、「重症化していなかった人がごく短時間で症状が激変して亡くなるケースがある」とか、「自宅で感染のために自主隔離中だった持病のない25歳男性が死亡しているのが発見されたケースがある」、「病室で新聞を読んでいた持病のない40代男性が突然息ができないというので、看護士が人工呼吸器を取りに行き、医師を呼んでいるうちに死亡してしまったケースだってある」などと言っていることもご存知なく、軽症者や無症状感染者を借り切ったホテルに移し出したというから、ビックリ仰天。
まあ、パフォーマンスだけだから、何でも国と相談してと二言目に言うところが、このバブル・レディーの正体。
そんな真のポリシーもビジョンもない日和見的煮え切らなさは、昔から変ることナシ。
所詮、女性版小沢一郎が関の山。
そもそも、オリンピック延期決定後に、数字を上げ出すなんて、ただのおバカ丸出し。
世界から、失笑の嵐。
そして、危機的状況になってから、ガラガラのホテルに軽症者や無症状感染者の頼むなんて、首相同様の後手。
そんなこと、とっくにやっておくのが知事の責任なのでは?
どうせ知事の再選狙いなら、ドナルド・トランプのように見当違いでも、堂々と力強く言い切った方が、よほどマシ。
第一、23区のうち、19区も賛同していないのに、まるで首相まで自分が動かすように見せようとするなんて、猿芝居。
せめて、東京都教育委員会や教員の大バカどもに、「子どもはまだ免疫力が残っているから感染しても偶然タフなだけ。けれども、子どもはコロナウィルスを間違いなく親や祖父母に感染を媒介するペストのネズミのような存在。それだって、この人一倍感染力の強い新型コロナウィルス、イヌやネコやトラへの感染でも判明したように、ネズミに襲いかかる可能性もあるから注意すべき」とぐらい伝えるべき。
そ、そ、そうしたら、まるで「昔の日本人のように勇気のある中国人医師の重大なリポートがあることを知って、驚愕…。
東仙坊、おバカな我が国の文部科学省の官僚ども、教育委員会の面々ども、教員ども、なぜか自分の我が子を育てることを面倒臭がる甘えた親ども、よく聞け!!!と本気で怒り心頭で、ご紹介!!!
あっ、その前に、一言。
このゴールデンウィーク、2日間で感染者が2倍になる典型的な大パンデミック状態の沖縄に向かう飛行機のプレミアム席が満席だとか。
どうやら、石田純一になるオヤジタレントの二の舞にどうしてもなりたいのかもしれないが、本当にまだまだ死んでも直らない大バカ国民がこの国にはいっぱいいるということなのでは?
No matter how much heads of the provinces, those who don't give priority to the national interests of the residents with accurate and appropriate decision and action must be disqualified(いくら地方の首長でも、的確で適切な決断力と行動力で絶えず住民の国民益を優先しないヒトは失格)!
To be continued...
何でも、4月10日、大阪府泉南市の72歳の梶本茂躾市議が、自身のfacebookに、「残念、泉南市でました。女子高生。学校休校続いていますので、あっちこっち動き回ってないか心配です。……泉南市に接触者が何人かいるとしたら私ら高齢者、泉南市迂闊に歩けません。感染者は、私ら高齢者に取(?)っては殺人鬼に見えます。感染者の個人情報や、人権を守るのか高齢者は姥捨て山に行けと言うのか、考えさせられます」とupしたことが、現在、物議を醸しているとか。
確かに、若干の誤謬があるが、東仙坊、その内容はメチャクチャ正しいと思うが、どうだろう?
それはそうである。
この新型コロナウィルス、高齢者にとって百害あって一利ナシ。
そして、これだけヤングがこの不気味な天才的感染症の「トランスミッター(transmitter: 伝達者)」になりやすいので、ぜひ、ぜひ、本当に気をつけてと社会全体で懇願しているのに、不作為的にでも、不随意的にでも、そうなってしまったら、少なくとも「殺人幇助者」であることは間違いナシ。
その意味では、4月19日、山形県の「道の駅米沢」内にあるコンビニエンスストアに務めていた10代ヤングガールは、殺人共犯者。
それはそうだと思わないか?
コヤツ、4月10日~4月12日、37~38℃台の発熱があり、4月17日、PCR検査を受けているのに、なぜか4月13日13~4月16日、4月18日、4月19日の計6日間もそのまま勤務。
もちろん、漫然と営業を続けたうえ、従業員の発熱にもきづかなかった、「道の駅米沢」も、同罪。
どちらにしても、なぜこれだけ世間が大騒ぎしていることの理由ぐらいは、人間ならそろそろ正しく理解すべきなのでは?とおバカヤングどもに言いたくなるのは、東仙坊だけではないと思いたいが…。
ところで、地方自治体の首長で、特に、最悪なのが、沖縄県知事と東京都知事。
実は、東仙坊、なぜか中国の属国になりたがっている沖縄を徹底マークし、すでに少しその新型コロナウィルスに関するどことないウソっぽさを糾弾している。
3月30日、USA空軍第18航空団が、海外から帰国したUSA軍嘉手納基地所属USA空軍兵2人が感染したと公表するやいなや、いつものように口角を飛ばして、あの異常な沖縄県知事、感染の経緯や隔離状況などの情報が不十分だと猛抗議。
そ、そ、それなのに、4月1日、「3密」が何だとばかりに沖縄県庁で、沖縄県知事は、新人職員の「辞令交付式(?)」を強行。
すると、たまたま沖縄にきていた1人の今春の新規採用の20代新人職員の県外に住む(?)家族の感染を確認。
ちなみに、ソヤツ、家族と一緒に3月23日~3月28日、いろいろ沖縄を旅行し回ったとか。
そこで、その新人職員を検査すると、4月3日、感染を確認。
そのために、沖縄県庁と新人職員が立ち寄った施設(?)を消毒。
そして、沖縄県は、その濃厚接触者およそ30人に14日間の自宅待機を指示したほか、自分を含め全職員を対象に14日間の健康観察を実施することになったとか。
では、知事が辞令をじかに渡したのか?との質問に、沖縄県は、「今年の辞令交付式は時間を短縮して参加人数を絞って開催した。体調が悪い人は辞令交付式に出席しないよう呼びかけていた。感染した新人職員が辞令を受け取ったかどうかは個人が特定されるので公表は控えたい」とメチャクチャいい加減な回答。
本当にデタラメな中国みたいな県だと思わないか?
実際、東仙坊、webチェックしたところ、その辞令交付式に出席した沖縄県の職員ども、ほとんどマスクなどつけてはいなかったと思うが…。
そんなことだから、4月6日、アッという間の感染者22人、4月17日、101人。
どうだろう?
そろそろ、沖縄に近づかない方がイイと思うが、どこかのオヤジタレントのようにならないように…。
「政治がプロパガンダ」であることをちゃんと熟知した「noble rlady(ノーブル・レディー: 気品のある女性)」ならぬ「bubble lady: バブル・レディー」でしかない東京都知事は、もっと最悪。
NYの状況を観ただけで、北海道知事のように、東京独自で、「非常事態宣言」を早くに出せばよかっただけ。
それを選挙目当てに相変わらずの中身なきパフォーマンスばかり。
そもそも、何度もすでに指摘したが、東京都民に自粛を促しながら、マスクをしないで、「2密」である囲み取材を受けていただけで、失格。
第一、東京都民の人口密集度と人口さえご存知ないのか? 500床を1000床に増やす予定と言っているだけで、大バカ。
同じような大都市であるNYが、11万床から5万床を増やそうとしていることの理由も気づかないアリサマ。
こんなことでは、「中国全土から武漢に駆けつけた医療チーム約5万人のうち70%が女性看護師だったこと。その勇敢な女性たちがPPEの着脱がかなり面倒なことから、成人用オムツを使い、生理用品不足で血だらけで、飲まず食わずで10時間以上働き続けたこと」も、当然、ご存じなさそう。
もちろん、今回のメチャクチャ感染力の強い新型コロナウィルスの本当の恐ろしさもご存知ナシ。
そう、高齢者はもちろん、ヤングだって、重症化したら、ほぼ一巻の終わり。
実は、この感染症から人の命を救う決め手のICU病床数、死亡率の極めて少ないドイツでは人口10万人当たり29~30床。
それに比して、イタリアは12床、我が日本はたったの5床。
ちなみに、USAだって、35床をドンドン増やしている状況。
そして、「ICU=人工呼吸器」と言われているのに、世界に誇る技術大国であるはずの我が国には、人工呼吸器が、1億2千万人いるのに、22000台。
それから、この病気が厄介なのは、1人の患者が長く人工呼吸器を使用すること。
さらに、日本のICUでは、通常、2人の患者に対し、看護士1人。
ところが、重症化した1人の新型コロナウィルス感染症患者には、2人の看護士が必要というところが、問題。
また、人工呼吸器を扱える医師が少ないことも、重大な問題。
にもかかわらず、何と中国や大バカWHOまでが軽症者や無症状感染者の急変に注意、USAやUKやイタリアやスペインの医師たちが、「重症化していなかった人がごく短時間で症状が激変して亡くなるケースがある」とか、「自宅で感染のために自主隔離中だった持病のない25歳男性が死亡しているのが発見されたケースがある」、「病室で新聞を読んでいた持病のない40代男性が突然息ができないというので、看護士が人工呼吸器を取りに行き、医師を呼んでいるうちに死亡してしまったケースだってある」などと言っていることもご存知なく、軽症者や無症状感染者を借り切ったホテルに移し出したというから、ビックリ仰天。
まあ、パフォーマンスだけだから、何でも国と相談してと二言目に言うところが、このバブル・レディーの正体。
そんな真のポリシーもビジョンもない日和見的煮え切らなさは、昔から変ることナシ。
所詮、女性版小沢一郎が関の山。
そもそも、オリンピック延期決定後に、数字を上げ出すなんて、ただのおバカ丸出し。
世界から、失笑の嵐。
そして、危機的状況になってから、ガラガラのホテルに軽症者や無症状感染者の頼むなんて、首相同様の後手。
そんなこと、とっくにやっておくのが知事の責任なのでは?
どうせ知事の再選狙いなら、ドナルド・トランプのように見当違いでも、堂々と力強く言い切った方が、よほどマシ。
第一、23区のうち、19区も賛同していないのに、まるで首相まで自分が動かすように見せようとするなんて、猿芝居。
せめて、東京都教育委員会や教員の大バカどもに、「子どもはまだ免疫力が残っているから感染しても偶然タフなだけ。けれども、子どもはコロナウィルスを間違いなく親や祖父母に感染を媒介するペストのネズミのような存在。それだって、この人一倍感染力の強い新型コロナウィルス、イヌやネコやトラへの感染でも判明したように、ネズミに襲いかかる可能性もあるから注意すべき」とぐらい伝えるべき。
そ、そ、そうしたら、まるで「昔の日本人のように勇気のある中国人医師の重大なリポートがあることを知って、驚愕…。
東仙坊、おバカな我が国の文部科学省の官僚ども、教育委員会の面々ども、教員ども、なぜか自分の我が子を育てることを面倒臭がる甘えた親ども、よく聞け!!!と本気で怒り心頭で、ご紹介!!!
あっ、その前に、一言。
このゴールデンウィーク、2日間で感染者が2倍になる典型的な大パンデミック状態の沖縄に向かう飛行機のプレミアム席が満席だとか。
どうやら、石田純一になるオヤジタレントの二の舞にどうしてもなりたいのかもしれないが、本当にまだまだ死んでも直らない大バカ国民がこの国にはいっぱいいるということなのでは?
No matter how much heads of the provinces, those who don't give priority to the national interests of the residents with accurate and appropriate decision and action must be disqualified(いくら地方の首長でも、的確で適切な決断力と行動力で絶えず住民の国民益を優先しないヒトは失格)!
To be continued...