Home  |  All  |  Log in  |  RSS

甘ちゃんアマチュア探偵団

情報化が模倣犯罪、劇場型犯罪を助長しているなら、犯罪抑止、犯罪摘発も、精度の高い情報がすべて。このブログは、人間通を自負するコピーライター東仙坊が迅速な犯人検挙のために、人間的プロファイリングをするものである。

恒久不変な日本砂漠-46  本当に地球上の人間社会は「ワンチーム」なのか?

It must be important to remember that the immune system of the human body has such a multi-layered defense system that it is completely resistant to new infections(人間のカラダの免疫がこれだけ重層的な防御体制を取っているのに、新型感染症にはからっきし無抵抗だということを絶対に忘れてはいけない)!

■東仙坊が提唱する、「With Corona(ウィズ・コロナ)」時代の「ASL(Active Smart Life : 積極的スマート生活)」

●これだけはしっこくて狡猾な新型コロナウィルスに対し、簡単に「ワクチン」が創れると思うのは、ただの人類の傲慢!!!

◆「免疫」は、「自然免疫」と「適応免疫」にも分類可能
◇特に、「獲得免疫」、いわゆる「適応免疫」は、細分化可能。
①病気を起こす病原体との故意ではない接触で生じる「自然的獲得免疫」、ウィルスなどの病原体接種のような意図的な行為によってのみ発達する「人為的獲得免疫」。
それらは、さらに、母親から遺伝される「自然受動的獲得免疫」と病原体感染による「自然能動的獲得免疫」、「免疫」をもった宿主から「抗体」や「活性化T細胞」を移動して付与される、有効期間が短く通常数ヵ月しか続かない「人為的受動獲得免疫」、宿主体内に「抗原」によって誘導されもっと長期間続いてときには生涯有効な「人為的能動的免疫」。
②分泌された「抗体」がプロデュースする「体液性免疫」、「T細胞」のみが提供する防御する「細胞性免疫」。
それらも、生体が自分自身の「抗体」を産生するとき能動的で、個人間で抗体を移すとき受動的。
とりわけ、「細胞性免疫」では、生体自身の「T細胞」が刺激されるとき能動的、他の生体から「T細胞」を持ってくるとき受動的。
これを簡潔に説明すると、「抗体」、すなわち、「『免疫グロブリン』なるタンパク質」は、血液中に大量に溶け込んでいて病原体に結合するので、「体液性免疫」。
「B細胞」が作り出すもの。
つまり、病原体を殺す「爆弾そのもの」。
それに対し、「免疫」を担う細胞が病原体に感染した細胞を攻撃する「細胞性免疫」は、病原体と戦う「兵士たちのようなもの」。
ちなみに、実際、あのSARSでヒトの「免疫」がよく反応したのは、コロナウィルスを構成する4タンパク質のうち「S」と「N」のタンパク質で、反応が長持ちしたのは「細胞性免疫」だったうえ、予防効果も「液性免疫」よりも長持ちしたとか。
そして、SARSに感染した人の血液に含まれる「抗体」は、6年間で消失したが、「細胞性免疫」は11年間にわたって続き、コロナウィルス感染から身を守っているとか。
◇免疫システムのメカニズム
①体内に病原体が侵入すると、「ターゲットを撃ち落すミサイル爆弾」である「Y字形タンパク質」の「抗体」が、病原体にくっつき、病原体が細胞に入り込む前に中和しようとトライする、いわゆる「中和抗体」になる。
ところが、それに失敗すると、病原体は細胞内に入り、その細胞を病原体製造工場ににしてしまう。
すると、体内の免疫機能である「セキュリティガード」役の「樹状細胞」が、異変を察知し、病原体の特長を記憶。
そして、「SWAT」役の「キラーT細胞」に、異物の特長、すなわち、細胞上の「白血球抗原」上に結合するアミノ酸でもある病原体の「ペプチド(表面の小さなタンパク質の欠片: 抗原)」を伝達。
すると、異物の特長を把握した「キラーT細胞」が、病原体に侵された細胞をアタックして、カラダを守るとか。
つまり、「抗体」と同様に免疫機能の1つである「キラーT細胞(リンパ球)」が、病原体に感染した細胞をキャッチし、穴を開け、その膜に化学物質を注入し、病原体とすでに感染した細胞の両方を完全に破壊し、体内から病原体を除去しつつ、健康な細胞に広がるのを食い止めるというのである。
しかも、ミラクルにも、ヒトの体内には数多くの種類の「抗原」のそれぞれに対応する多くの種類の「キラーT細胞」が備わっているというのでは?
そのうえ、その「免疫」を高めておくと、病原体が体内に入ってきても発症しないか? 発症しても軽症ですむというのでは?
では、そのためにはどうすればいいのか?
「キラーT細胞(リンパ球)」は血液の流れに乗って全身をパトロールしているというのだから、有酸素運動をしたり、毎晩、フロに入って体温を上げたりして、血流をよくすることが大切。
事実、「免疫」は、体内時計が司っているので、昼間は強くなり、夜は弱くなるというのでは?
ということは、体内時計を毎朝きちんとリセットして規則正しい生活をすること、朝日を浴び、軽い体操や散歩などをして、体内時計が狂わないようにすればいいのでは?
とにかく、いつも自分が持つ免疫システムがフルに活躍できる状態にしておくために、ストレスの少ない生活をすることが肝心なのでは??

Isn't it necessary for big foolish people who only travel and sports to enjoy life and economic activities as “learning” rather than “vaccine”(旅行やスポーツだけが人生の歓びや経済活動かのようにのたまう大バカ者どもには、「ワクチン」よりも「学習」が必要なのでは)?

To be continued...




profile

東仙坊 

東仙坊 tohsenboh.jp
コピーライター歴三十有余年。人間通の東仙坊が、人間の弱気と恥ずかしい業が生む、情けなくてみっともない犯行を、徹底的に追及、究明。

■Mail■
ご意見・ご感想など
東仙坊へのメールはこちらから

■Link■
まさに介護は悔悟。
Kaigo Kaigo 会合リポート

最近の記事
カテゴリーリスト
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード