Home  |  All  |  Log in  |  RSS

甘ちゃんアマチュア探偵団

情報化が模倣犯罪、劇場型犯罪を助長しているなら、犯罪抑止、犯罪摘発も、精度の高い情報がすべて。このブログは、人間通を自負するコピーライター東仙坊が迅速な犯人検挙のために、人間的プロファイリングをするものである。

恒久不変な日本砂漠-46  本当に地球上の人間社会は「ワンチーム」なのか?

Why didn't anyone denounce the mystery of the establishment of the 2020 Tokyo Olympic and Paralympic Games Organizing Committee, which has no insight into the Olympic Charter or human rights, even though there is a JOC(JOCなるものがあるのに、五輪憲章にも人権にも見識がない2020東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会なるものが設立された不可解さを、なぜ誰も糾弾しないでいたのか)?

■893国家中国を甘やかし寛大極まりない関与策を取り続け、木のテッペンにまで登らせてしまったUSA民主党の世紀の不作為

●日本は、歴史的にありとあらゆる影響を中国から受けてきたが、ただの一度も中国と真っ向から対峙したことはなかったのでは?

○日本は、この経済成長など見込めない時代だからこそ、中国の本当の顔を真摯に直視すべきとき

選手村での選手や大会関係者の感染続出に、さすがのUSAマスメディアも、ついにブチ切れ。
◎「CNN」
開幕4日前の時点ですでに五輪関係者の感染は60人を超え、うち半数が日本に居住する日本人関係者であるワクチン接種率が低い日本に世界200ヵ国からワクチン接種の有無に関係なく選手や関係者が集まって開催することは危険に決まっている。出場する選手や関係者へのワクチン接種を義務化することをせず開催を強行したことで、1年前から心配されていた感染拡大が現実のものとなっている。『悲劇的な状況にならないよう幸運を祈る』とかねて専門家が指摘しているスーパー・スプレッター・イベントが現実になりつつある」
「調査せずに大会の顔となる開閉会式の制作チームを選ぶ過程で大会理念にそぐわない人選をしていたことは、大会の柱である『多様性と調和』について東京大会でしっかり発信しなければいけないなかで、人選自体が理念から外れていたと思う」
◎「USAトゥデイ」
「東京でカオス」
「相次いで選手が感染している。開幕まで4日残っている時点ですでに悪夢のシナリオが展開されている。『リスクはゼロ』とIOCのトーマス・バッハ会長が主張したにもかかわらず、大混乱は始まっている」
どうだろう?
無能極まりない東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会、何か反論してみては?と言いたくなるのは、東仙坊だけではあるまい。
⑧大会開会式で楽曲制作を担当する52歳小山田圭吾(???)なるオトコの過去のオコチャマのような障害児同級生イジメを自慢していたことが発覚。
それが、なぜかあっという間に世界中のマスメディアにまで拡散。
◎「ABC」
「オトコが謝罪したが、net上で辞任要求が高まっている。『中共ウィルス』禍の問題に取り組む大会にとって、最新の大災害」
◎シンガポール「ストレーツ タイムズ」
「女性蔑視発言の森喜朗前会長、タレント渡辺直美に対する容姿侮蔑発言の佐々木宏に続く3度目の大騒動で、大会にとっては、最新の人事に対する頭痛の種。それなのに、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会側がオトコについて高い倫理基準を持つ人物と表現している(???)」
◎「ガーディアン」
「日本ではテレビなどが放送できずに自粛しているその残酷なイジメの内容」
実は、東仙坊、これをチェックして、ただただ吐きそうになってしまったほど。
とりわけ、「自分の糞便を食べさせた」、「他の生徒の前で自慰行為をさせた」というコトには、メチャクチャ憤怒。
とにかく、このオトコが、ナンボのミュージシャンか知らないが、ただのパラノイア。
◎フランス「rfi」
「五輪の著しくイメ―ジを傷つけた」
◎「デイリー・テレグラフ」
東京オリンピックの主催者は、オトコが精神障害の同級生を虐待していると述べたインタビューが再浮上したにもかかわらず、開会式の作曲家として継続することを喜んでいると主張している
それに対し、元大蔵官僚らしい勘違いオトコの武藤敏郎東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会事務局長は、全く無責任このうえない対応。
「彼が例の謝罪をされたというのを私どもも十分、理解した。彼は、十分謝罪し反省している。倫理観をもって仕事をしていく、と話している(?)。我々は当初、知らなかったのは事実(?)だが、現時点においては彼の弁明も伺って、このタイミングでもあるので、引き続き大会を支えていって、貢献してもらいたい」
「3、4月ごろにお願いしたと承っている。開会式まで大変時間がないので担当チームも、『ここで楽曲を替えるのは大変難しい』と言っていた。そういうことを前提に問題発覚後も引き続き彼にお願いしても許されるかなと考えた(?)が、判断が甘かった。どうやら、一般国民は、彼の謝罪では許さないようだ。もう彼の楽曲は使用しない」
「彼の過去のイジメについて幹部も制作チームも一切知らなかった。(東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会は何も調べず起用していたのか?)任命責任は我々にあるが制作チームは仲間や気心を知れた人たちでやらないといけないので(?)、チームが選んだ人をそのまま任命した。報告があったときにチェックすべきだったと言われれば、その通りだ」
どうだろう?
コヤツが、2019年4月、池袋で、車を暴走させて母子2人を猛スピードで撥ね殺したうえ、他9人に重軽傷を負わせ、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)で禁固7年を求刑され、それでもなお、「自分の過失ではない。車のせいだ」と言い切っている旧通産省工業技術院元院長だった飯塚幸三にソックリと感じるのは、東仙坊だけではないと思いたいが…。

Isn't it natural that the organization, which is divided by a former bureaucrat who has nothing to do with culture, couldn't understand the value of Japanese culture that is proud of the world from the beginning, and is not even interested in it(文化と全く無縁のボケ元官僚がなぜか仕切る組織に、世界に誇る日本文化の価値など最初から理解できないばかりか、興味さえないのは当たり前なのでは)?

To be continued...

profile

東仙坊 

東仙坊 tohsenboh.jp
コピーライター歴三十有余年。人間通の東仙坊が、人間の弱気と恥ずかしい業が生む、情けなくてみっともない犯行を、徹底的に追及、究明。

■Mail■
ご意見・ご感想など
東仙坊へのメールはこちらから

■Link■
まさに介護は悔悟。
Kaigo Kaigo 会合リポート

最近の記事
カテゴリーリスト
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード