Home  |  All  |  Log in  |  RSS

甘ちゃんアマチュア探偵団

情報化が模倣犯罪、劇場型犯罪を助長しているなら、犯罪抑止、犯罪摘発も、精度の高い情報がすべて。このブログは、人間通を自負するコピーライター東仙坊が迅速な犯人検挙のために、人間的プロファイリングをするものである。

恒久不変な日本砂漠-46  本当に地球上の人間社会は「ワンチーム」なのか?

It should be recognized even in Japan, the world's most likable nation, that both China and Russia are a gangster nation that believes only in “money”, a gangster nation, and no matter who becomes the boss, it must be forever the “outcaster nation” of the world(中露ともに「マネー」しか信じない根っからの阿漕なヤクザ国家、ゴロツキ国家で、誰がボスになっても、永久に世界の「のけ者国家」でしかないと世界一のお人好し国家の我が国でも認識すべき)!

■893国家中国を甘やかし寛大極まりない関与策を取り続け、木のテッペンにまで登らせてしまったUSA民主党の世紀の不作為

●日本は、歴史的にありとあらゆる影響を中国から受けてきたが、ただの一度も中国と真っ向から対峙したことはなかったのでは?

○日本は、この経済成長など見込めない時代だからこそ、中国の本当の顔を真摯に直視すべきとき

「ロシアは、欧米と対立しようとしているから、中国に逆らうことができない。今のロシアの国力では、欧米と中国を同時に相手にすれば100%潰される。したがって、必ずどちらかの陣営にはつかなければならない。そして、中国も、ロシアを必要としている。
米中、一対一の対立であれば、中国は間違いなく負けるが、ロシアの力が加わったら、辛うじて対等に近い。だから、中ロは互いを必要としており、相手が潰れたら困るのだ。ロシアは中国が潰れたら困る。単独では西洋と対立できないからだ。同じく中国もロシアが潰れたら困る。単独ではUSAと対立する力が足りないからである。中ロは互いが潰れないように支え合っている。
だから、日本であろうが、USAであろうが、中国包囲網や中国抑止の話をPuサンに持ちかけたところで、Puサンは絶対に乗らないのだ。中国が潰れることで一番困るのはPuサン本人。中国共産党体制の滅亡は、必然的にPuサン体制の滅亡を意味しているからだ」
「中露両国の国力を総合的に見れば、中国は、ロシアよりもかなり強い。ロシアは中国に依存しており、中国はかなりの程度ロシア国内に進出している。普通に考えれば、ロシアにとって恐るべき状態である。にもかかわらず、なぜPuサンは安心して中国共産党に身を委ねるのか? 疑問に思うであろうが、答えは簡単。それは、ロシアが中華秩序の一部である限り、Puサン体制は安泰だから。少なくとも、中国の手でPuサン体制が倒されることは100%ありえない。中国からすれば、Puサン体制が続く限り、ロシアは中華秩序の一部であり続ける。しかし、Puサン体制が覆ったら、次の指導者は中国からの離脱を図ろうとするかもしれない。それは中国にとって厄介なことである。だから、欧米陣営に寝返る恐れのないPuサンは、中国にとって安心・安全で最高なロシアの指導者。
中国の方も、ロシアを潰すつもりはないし、領土を併合するつもりもない。理由は、USAとの対立において、ロシアの国力が必要だから。しかも、今の中国は、ロシアの国力を利用できる状態にある。親中Puサン政権が習近平の言うことを絶対に聞くからである」
「仮に、中国がロシアの広大な領土を併合すると決めたとしよう。その場合は、軍事力を総動員して、ロシア極東やシベリアの地域を制圧しなければならない。もしくは、中国人を戦略的に、大量にロシア国内に入れ、その地域に『北中華』などの名前をつけて、ロシアからの独立を宣言させる。あるいは、土地の買い占めなど似たような方法でロシアの領土を制圧する必要が生まれる。中露の国力の差を考えれば、不可能な話ではない。しかし、中国はそれを実行しないだろう。もし実際にロシア領土を併合したら、どうなるか。当然、残ったロシア人は中国の敵になり、全員が中国を憎むようになる。そして、米中対立において中国は不利になる。
確かにロシアのシベリアや極東を制圧できたら、中国は膨大な領土や資源を手に入れて、さらに巨大な国家になれる。しかし、それで中華陣営全体が強くなるかといえば、ならないのだ。ロシアの東半分を制圧した場合、中国の国力はどれほど上がるのか?
正確な計算は難しいが、今のロシアの国力の2、3割が中国の国力にプラスされる、といった程度だろう。
しかも、残った半分のロシアは敵になる、というマイナスも生じる。中国にとってそれでは足りない。習近平はロシアの国力を100%自分のものにしたい。というか、ほぼ手中にしている。ロシアはすでに中国陣営の一員だからだ。したがって、ロシアの国力のたかが2、3割を呑み込むために、ロシアを丸ごと利用できる現状をわざわざ潰すワケがない」
「中国にとって、地球儀でシベリアと極東がどの色に塗られているかなど二の次の話。重要なのは、その膨大な領土が中華陣営の勢力圏にある、ということなのだ。中国にとっては、「ロシア連邦」というカタチをそのまま残し、友好を謳いながら段々ロシアを中国化することが最善の方法である」
では、ロシアが中国から離れることはいかなる状況であってもありえないのか?
実はそうとも限らない。可能性は非常に低いが、ロシアが中国から離脱する可能性は一つだけある。
それは、ロシア国内で革命的な変化が起き、親欧米派、民主派が政権を取ることである。ロシア民主派のリーダーだったネムツォフはすでに「Puサン政権は親中政権である」と警鐘を鳴らしている。
「ロシア民主派の人びとであれば、ロシアの立ち位置は欧米陣営、自由民主主義陣営であるべきだと考えている。彼らは西洋の基本的な価値観を共有しており、中国共産党のやり方を受け入れないだろう。したがって、中華秩序からの離脱を実行しようとするはずだ。
しかし、ロシアにおいて民主派が政権を取る可能性は非常に低い。Puサンが築き上げた現在の独裁体制において、彼らの居場所は全くない。また徹底的なテレビ・プロパガンダによって、ロシアの民主派には完全に売国奴、西洋の手先というレッテルが付いている。
今のロシアにおいて民主派の支持率は10%にも満たず、せいぜい5%程度である。ロシアで教養が最も高いモスクワ市内であっても、民主派の支持率は20%程度で留まっている。この状態では、Puサンの代わりに政権を取ることはできない。ロシアにおいて民主派が支持を得るのは、一般人の意識がひっくり返るような天変地異が起きないかぎり不可能である。しかし、天変地異が内発的に起こることはありえず、外からの力でPuサン体制を崩壊に追い込まなければならない。したがって、少しでも中国からロシアを離脱させるような手法で、中国追従の体制を崩壊に近づける必要がある」
以上のように、日米がどんなにガンバっても、Puサンを中国から離れさせることはできない。Puサンは、自分がUSAとケンカしているようなポーズを見せられるなら、いくらでも習近平に頭を下げるだろう。彼にとってはUSAと対等に対立しているように見える状態が、喜びや満足感を与えるからだ。この理想的な状態を自分から変える必要はない。
価値観の面においても、PuサンのKGBの価値観は中国共産党の価値観と共通している。Puサンが西洋の首脳とわかり合うのは不可能であるが、中国共産党の幹部とは十分にわかり合える。日本人は「Puサンは反中である」という何の根拠もない幻想は捨て、中華秩序の一員であるPuサンのロシアと現実的にどう接するべきかを、しっかり考える必要がある。

どうだろう?
凄くリアルなのでは?

Isn't it a yakuza nation or a cheap hoodlum nation where China and Russia are hated by the world because they do “no way to do such a thing” inhumanely(「まさかそんなことをするなんて」ということを非人間的にやるからこそ、中露が世界から嫌われるヤクザ国家、ゴロツキ国家なのでは)?

To be continued...
profile

東仙坊 

東仙坊 tohsenboh.jp
コピーライター歴三十有余年。人間通の東仙坊が、人間の弱気と恥ずかしい業が生む、情けなくてみっともない犯行を、徹底的に追及、究明。

■Mail■
ご意見・ご感想など
東仙坊へのメールはこちらから

■Link■
まさに介護は悔悟。
Kaigo Kaigo 会合リポート

最近の記事
カテゴリーリスト
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード