恒久不変な日本砂漠-46 本当に地球上の人間社会は「ワンチーム」なのか?
Isn't it only our stupid mainstream media who are professing to be underdeveloped countries, but are raising China like a superpower(本人たちが後進国と公言しているのに、中国を超大国のように煽て上げているのは、我が国のおバカメインストリームメディアどもだけなのでは)?
■893国家中国を甘やかし寛大極まりない関与策を取り続け、木のテッペンにまで登らせてしまったUSA民主党の世紀の不作為
●日本は、歴史的にありとあらゆる影響を中国から受けてきたが、ただの一度も中国と真っ向から対峙したことはなかったのでは?
○歴史的に、中国共産党が、台湾に領有されたことがあっても、台湾を領有したことはないのに、イケシャアシャアと自分の領土と主張するとは笑止千万。
東仙坊、おバカ習近平の口癖になっている、「偉大なる漢民族の復興」、「中国5000年の歴史」について、そして、そもそも、我が国のおバカメインストリームメディアどもがやたら声高に取り上げる、「超大国中国」について、怜悧に考察してみたい。
◇自分たちで、世界の中心にあって、世界の大国として世界をリードする国とブチ上げているが、本当に世界の中心にある大国なのか?
地政学的に見ても、ユーラシア大陸の中央にあるのは、新疆。
我が日本が極東の小さな島国と呼ばれるように、中国も、東西2万㎞の東西約5千㎞でも、極東の端っこの国でしかないのでは?
厳密に言えば、東アジアの裏側の目立たない国。
◇中華文明が、四大文明の一つとか言われているが、では、どんな特徴のある文明だったのか? イヤ、どんなオリジナリティのある文明だったのか? イヤ、そもそも、そんなモノがあったのか?
世界の文明の開化は、西ヨーロッパや東アフリカや中東にあったことは、ほぼ証明されている。
それが、シルクロードを通って、中国に伝わったと考えるのが、自然なのでは?
なぜなら、もともと人や国を信じず、他人のために何かをしないしない中国人が、モノゴトを極めたり工夫したりする面倒なコトを忌み嫌い、東仙坊、ずっと指摘してきたとおり、クリエイティビティーとイマジネーションに欠如する中国人が、文明を育むことなど土台ムリなのでは?
第一、漢字を活用する我が日本が教えなければ、「人民」や「共産」や「平和」はもとより、「民族」という言葉さえも、知らなかったジコチュウどもの集まりなのだから、当然でもあったのでは?
◇この21世紀に、古代のように、チベット族、ウィグル族、モンゴル族などへの他民族浄化を実行している、悪魔も真っ青のヤクザ国家中国。
それには、その漢族以外の異民族に征服王朝を作られ続けてきたことへの怨み的反動である部分もあるのかもしれない。
実際、紀元前4世紀ごろには、モンゴル高原にいた極めて野蛮な「匈奴(争乱を起こす連中)」に征服されている。
しかも、国民のことなどこれっぽっちもケアしない王政支配ばかり。
以来、漢族の支配は、ほんの少し。
モンゴル族、満州族の支配は、たびたび。
なかでも、ロシアを野卑な国に育てたモンゴルは、中国の根幹的脆弱性であるその地の悪さを利用し、遼陽に騎馬兵を集結させ、簡単に侵略に成功し、漢族を蹂躙しているとか。
どうだろう?
その意味で、今の中国人が、ロシア同様に傍若無人で残虐非道で、「自分たち中国共産党が国民をリードして抗日戦争に勝利した。自分たちがアジア各地で日本軍を殲滅したから、世界からファシズムをなくすことができた」なんていう大ウソまでつけるのは、そのモンゴルの血の影響が色濃く出ているのでは?
どうだろう?
こんな中国をひたすら恐れる我が日本のメンタルって、どうしてそこまで情けなくてみっともないものになってしまったのか?と思わないか?
どこまでもジコチュウで893のようにハッタリで威張り散らし、自分の失敗や不埒さの何もかもをイケシャアシャアと人のせいにする恥知らずの中国におもねるのか?
まさに、勘違いハナハダシイ夜郎自大のニセ大国。
その卑怯極まりない「ツァンサーズ(砂を混ぜる)政策」に細心の注意さえ払っていれば、必要以上に恐れる必要などないのでは?
そう、中国ならではのいつのまにか滅ぼしたい相手の国に人海戦術で入り込み、自分たちが表に立たないようにしながらその相手の国を牛耳る手法…。
ともあれ、中国で長い間続いていた国民が大事と言いながら、国民のためには一切何もしない封建制度を打倒し、アジア初の共和国「中華民国」を成立させたのは、1911年の「辛亥革命」。
そして、その中心になったのが、我が日本が育てた孫文。
そう、「中華民国」は、すなわち、「台湾」は、紛れのない共和国で、その近代化を促進させたのも我が日本。
I think the USA should do its best to get China's anomalies to normalize for the time being, rather than just thinking about making a fortune again(USAがもう一度ボロ儲けだけを考えずに、真剣に中国の異常をとりあえずほんの少しでも正常にさせるために尽力すべきだと考えている)!
To be continued...
■893国家中国を甘やかし寛大極まりない関与策を取り続け、木のテッペンにまで登らせてしまったUSA民主党の世紀の不作為
●日本は、歴史的にありとあらゆる影響を中国から受けてきたが、ただの一度も中国と真っ向から対峙したことはなかったのでは?
○歴史的に、中国共産党が、台湾に領有されたことがあっても、台湾を領有したことはないのに、イケシャアシャアと自分の領土と主張するとは笑止千万。
東仙坊、おバカ習近平の口癖になっている、「偉大なる漢民族の復興」、「中国5000年の歴史」について、そして、そもそも、我が国のおバカメインストリームメディアどもがやたら声高に取り上げる、「超大国中国」について、怜悧に考察してみたい。
◇自分たちで、世界の中心にあって、世界の大国として世界をリードする国とブチ上げているが、本当に世界の中心にある大国なのか?
地政学的に見ても、ユーラシア大陸の中央にあるのは、新疆。
我が日本が極東の小さな島国と呼ばれるように、中国も、東西2万㎞の東西約5千㎞でも、極東の端っこの国でしかないのでは?
厳密に言えば、東アジアの裏側の目立たない国。
◇中華文明が、四大文明の一つとか言われているが、では、どんな特徴のある文明だったのか? イヤ、どんなオリジナリティのある文明だったのか? イヤ、そもそも、そんなモノがあったのか?
世界の文明の開化は、西ヨーロッパや東アフリカや中東にあったことは、ほぼ証明されている。
それが、シルクロードを通って、中国に伝わったと考えるのが、自然なのでは?
なぜなら、もともと人や国を信じず、他人のために何かをしないしない中国人が、モノゴトを極めたり工夫したりする面倒なコトを忌み嫌い、東仙坊、ずっと指摘してきたとおり、クリエイティビティーとイマジネーションに欠如する中国人が、文明を育むことなど土台ムリなのでは?
第一、漢字を活用する我が日本が教えなければ、「人民」や「共産」や「平和」はもとより、「民族」という言葉さえも、知らなかったジコチュウどもの集まりなのだから、当然でもあったのでは?
◇この21世紀に、古代のように、チベット族、ウィグル族、モンゴル族などへの他民族浄化を実行している、悪魔も真っ青のヤクザ国家中国。
それには、その漢族以外の異民族に征服王朝を作られ続けてきたことへの怨み的反動である部分もあるのかもしれない。
実際、紀元前4世紀ごろには、モンゴル高原にいた極めて野蛮な「匈奴(争乱を起こす連中)」に征服されている。
しかも、国民のことなどこれっぽっちもケアしない王政支配ばかり。
以来、漢族の支配は、ほんの少し。
モンゴル族、満州族の支配は、たびたび。
なかでも、ロシアを野卑な国に育てたモンゴルは、中国の根幹的脆弱性であるその地の悪さを利用し、遼陽に騎馬兵を集結させ、簡単に侵略に成功し、漢族を蹂躙しているとか。
どうだろう?
その意味で、今の中国人が、ロシア同様に傍若無人で残虐非道で、「自分たち中国共産党が国民をリードして抗日戦争に勝利した。自分たちがアジア各地で日本軍を殲滅したから、世界からファシズムをなくすことができた」なんていう大ウソまでつけるのは、そのモンゴルの血の影響が色濃く出ているのでは?
どうだろう?
こんな中国をひたすら恐れる我が日本のメンタルって、どうしてそこまで情けなくてみっともないものになってしまったのか?と思わないか?
どこまでもジコチュウで893のようにハッタリで威張り散らし、自分の失敗や不埒さの何もかもをイケシャアシャアと人のせいにする恥知らずの中国におもねるのか?
まさに、勘違いハナハダシイ夜郎自大のニセ大国。
その卑怯極まりない「ツァンサーズ(砂を混ぜる)政策」に細心の注意さえ払っていれば、必要以上に恐れる必要などないのでは?
そう、中国ならではのいつのまにか滅ぼしたい相手の国に人海戦術で入り込み、自分たちが表に立たないようにしながらその相手の国を牛耳る手法…。
ともあれ、中国で長い間続いていた国民が大事と言いながら、国民のためには一切何もしない封建制度を打倒し、アジア初の共和国「中華民国」を成立させたのは、1911年の「辛亥革命」。
そして、その中心になったのが、我が日本が育てた孫文。
そう、「中華民国」は、すなわち、「台湾」は、紛れのない共和国で、その近代化を促進させたのも我が日本。
I think the USA should do its best to get China's anomalies to normalize for the time being, rather than just thinking about making a fortune again(USAがもう一度ボロ儲けだけを考えずに、真剣に中国の異常をとりあえずほんの少しでも正常にさせるために尽力すべきだと考えている)!
To be continued...