Home  |  All  |  Log in  |  RSS

甘ちゃんアマチュア探偵団

情報化が模倣犯罪、劇場型犯罪を助長しているなら、犯罪抑止、犯罪摘発も、精度の高い情報がすべて。このブログは、人間通を自負するコピーライター東仙坊が迅速な犯人検挙のために、人間的プロファイリングをするものである。

恒久不変な日本砂漠-46  本当に地球上の人間社会は「ワンチーム」なのか?

Money-obsessed people in the United States, China, and South Korea have no hesitation in eliminating those who easily become a hindrance to their money-making(金に執着する米中韓の人々は、簡単に自分たちの金儲けのジャマになる人を抹殺するのに、全く躊躇がない)!

■893国家中国を甘やかし寛大極まりない関与策を取り続け、木のテッペンにまで登らせてしまったUSA民主党の世紀の不作為

●日本は、歴史的にありとあらゆる影響を中国から受けてきたが、ただの一度も中国と真っ向から対峙したことはなかったのでは?

○日本の希望に満ちた未来は、敢然と侠気を持って、近隣諸国と完全無欠に隔絶しない限り、ゼロ、零、皆無、ナッシング。

東仙坊、安倍晋三元総理暗殺事件の黒幕として、イヤイヤ、本当の黒幕の手先として、三つ巴で骨肉の利権争奪戦を繰り広げている
「FFWPU(世界平和統一家庭連合)」、「WPUS(世界平和統一聖殿/サンクチュアリ教会)」、「FPA(世界家庭教会)」のうちのどれかが間違いなく深く関わっていると確信している。
では、なぜ安倍晋三元総理暗殺なる蛮行をせざるをえなかったのか?
もちろん、それは、安倍晋三元総理の存在そのものが自分たちの不利益だとみなしたからに他ならない。
そう、簡単に言えば、自分たちにとって、ジャマ者だったからである。
えっ、ジャマ者は消せ! は、893の論理だって?
893は、サプア人やサプア系の方々が、メチャクチャ多いのでは?
えっ、それだって、よく仮にも日本の元総理の暗殺なんてできるな! って?
サプアは、世界でも稀有な暗殺者ばかりが「ヒーロー」の国なのでは?
それに、サプアは、金のためなら何でもやるうえ、我が日本に徹底的にタカることを国是としている国でもあるのでは?
それだけじゃない。
おバカ茶髪大統領のメチャクチャ政策のせいで、経済はグジャグジャ。
そこに、「中共ウィルス」のパンデミック、ロシアのウクライナ侵攻、USAの度重なる利上げなどが加わり、すでに詳細に書き込んだように、壊滅的なウォン安で、物価高、不動産異常高騰、雇用難で、ほぼ瀕死状態。
まさに、首だけ水面に出してアップアップ。
そうなると、収奪されるどころかただただ恩恵を受けたことも、我々に勝利したどころかともに世界相手に戦ったことも、我が国の国内にゴロゴロいるニンニク臭い金が大好物の親韓派政治屋どもから何度も何度も援助を受けたことも忘れ、十八番の日本へのゴロニャン・パフォーマンス。
ところが、我が国の未来の子どもたちのためにと、敢然とそれに立ち向かい正々堂々と拒絶する男がいた。
その名は、安倍晋三元総理。
食い逃げばかりされる通貨スワップを拒絶し、輸出規制を解かず、会談すら断固拒否。
それゆえ、何でも人のせいにして恨むことが本性のサプア人にとって、ただの許し難い「目の上のタンコブ」。
では、なぜ、突然、もうダメだ! これ以上、ヤツをのさばらせておくわけにはいかないと、抹殺に走ったのか?
直接的な引き金は、2つ。
1つは、親韓派どもに囲まれた岸田文雄首相が、4月26日、安倍派の強硬な反対を受け面会に慎重だったのに、美女妻持ち次期大統領が派遣した「政策協議代表団」と面会し、5月10日の美女妻持ち大統領の就任式に列席し、「日韓関係の発展は、1965年の国交正常化以来築いてきた友好協力関係に基づく必要がある」と甘く首脳会談に応じようとしたことに、安倍晋三元総理が、怒り狂って中止にさせたこと。
もし美女妻持ち大統領就任式に岸田文雄首相が出席すれば、2008年の福田康夫首相以来の恥曝しになるところだったのでは?
もっとも、これはUSA民主党政権の意向でもあったとか。
2つ目は、6月中旬、参院選公示直前、防衛省事務次官人事を巡って、岸田文雄首相が、安倍晋三元総理を激怒させたこと。
何でも、安倍晋三元総理が、岸田文雄首相に、直接、自らの首相秘書官を6年半も務め厚い信頼を寄せている島田和久防衛省事務次官の留任を強く要望したのに対し、「次官は就任2年までの交代が慣例」と島田和久事務次官を退任させ、その同期で、同じく親韓派どもが推す、「上がりポスト」と言われる防衛装備庁長官鈴木敦夫を後任に選んだとか。
それに、安倍晋三元総理、「財務省の仕業だな。『骨太の方針』の意趣返しかな? 財務官僚どもが、内閣人事局長兼務栗生俊一官房副長官を動かし、政府内で防衛力強化の旗振り役を果たすと期待していたを外したに違いない。財務官僚出身で『アベノミクス』に懐疑的な『FFWPU(世界平和統一家庭連合)』に近い木原誠二官房副長官や村井英樹首相補佐官が仕組んだのだろう」と露骨に不満を示していたとか。
そのうえ、新たに防衛大臣に就任した石破茂元防衛相と近い浜田靖一が、防衛省政策参与に就任していた島田和久を退任させたから、大変。
岸田文雄首相が、調整した人事を一防衛大臣に反故にされたのだから、面目丸潰れ。
もっとも、その島田和久、まだ防衛政策担当の内閣参与には留まっているのだから、今後の内閣内は、また大変。
ちなみに、この人事にも、USA民主党政権の意向が反映されていたとか。

There must be a strong possibility that the assassination of former Prime Minister Shinzo Abe was caused by the fact that there were many economically troubled people not only in Japan but also in the United States because the single-minded pro-Korea faction in Japan disappeared from the public eye(我が国のサプアにひたすら甘い親韓派が表に立たなくなったために、経済的に困る人々が我が国にはもちろん、USAにも大勢生まれたことが、安倍晋三元総理暗殺に繋がった可能性が強い)!

To be continued...









profile

東仙坊 

東仙坊 tohsenboh.jp
コピーライター歴三十有余年。人間通の東仙坊が、人間の弱気と恥ずかしい業が生む、情けなくてみっともない犯行を、徹底的に追及、究明。

■Mail■
ご意見・ご感想など
東仙坊へのメールはこちらから

■Link■
まさに介護は悔悟。
Kaigo Kaigo 会合リポート

最近の記事
カテゴリーリスト
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード