Home  |  All  |  Log in  |  RSS

甘ちゃんアマチュア探偵団

情報化が模倣犯罪、劇場型犯罪を助長しているなら、犯罪抑止、犯罪摘発も、精度の高い情報がすべて。このブログは、人間通を自負するコピーライター東仙坊が迅速な犯人検挙のために、人間的プロファイリングをするものである。

たびたび大洪水襲来のある日本砂漠-4 「猿のスケ」の醜悪このうえない猿芝居的大団円!!! 〈6〉

In a sense, it must be only natural that internal conflicts like those of the Communist Party of China would arise among the head families of the Kabuki world, the traditional theater of Japan(我が国の伝統演劇の歌舞伎界の宗家の中に、中国共産党のような内部抗争が生まれるのも、ある意味、当然)!

■「歌舞伎」を必要以上に日本の伝統演劇と崇高化すると、勘違いし思い上がった歌舞伎役者どもが蛮行に走るのが、この21世紀!!

●歌舞伎役者どもに、本来、「普通ではない振る舞いや身なりのヒト」、つまり、軽挙妄動をしがちな「サイコパス」や「パラノイア」が多いのは、ごく当たり前!

○東仙坊、今回の「猿のスケ」の実にミステリアスな一家心中もどき殺人事件(?)は、昨年発生したその従兄弟である香川照之なるアンポンタンのセクハラ事件が、遠因になっていると確信している。
というのも、かつて傍系宗家で、今や堂々の主要宗家になった「澤瀉屋」の膨大な利権を争う、あたかも中国共産党内部のような内部抗争が主因になっているとも考えているからである。
そこで、なぜそんなことになったのか?を時系列的に詳細に検証しておきたい。
◆我が国の歌舞伎界の主流宗家は、市川團十郎家の「成田屋」や尾上菊五郎家の「音羽屋」などで、市川猿之助率いる「澤瀉屋」も今ではその1つに数えられるほどの名家になり、市川猿之助の名跡は「大名跡」になっているとか。
そこで、その「澤瀉屋」の成長の軌跡を再確認しておきたい。
◇「澤瀉屋」という屋号は、初代市川猿之助こと喜熨斗亀次郎の生家が、「オモダカ」という薬草を扱う薬屋だったことに由来。
◇1860年、市村長松として初舞台。
6歳のとき市村座で、9代目市川團十郎演じる幡随院長兵衛の子役。
それから、父親坂東三太郎とともに、坂東羽太作として、あちこちの芝居に出演。
◇1871年、17歳のとき、森田座での芝居を観た9代目市川團十郎に気に入られ、山崎猿之助として門弟。
その後、松尾猿之助と名を変え、中島座に出演。
そして、「澤瀉屋」の屋号を正式に名乗るようになったとか。
「成田屋一門」に所属していた初代市川猿之助は、正式に「市川猿之助」を名乗る前に、「歌舞伎界の宗家」と呼ばれる格調高き市川宗家である「劇聖」成田屋9代目市川團十郎から破門宣告。
1874年、20歳だった若気の至りか、9代目市川團十郎の許可が必要な人気の演目歌舞伎十八番の一つ「勧進帳」を無断で演じたことが原因

そのために、初代市川猿之助は、遊郭「澤瀉楼」などを経営しつつ、許しを乞い、ひたすら忍耐の日々。
江戸三座などの大きな芝居に出演できず、小さな芝居小屋や地方を転々とドサ回り。
◇1890年、ようやく破門が解け、正式に市川猿之助と市川姓を名乗るようになったとか。
そして、9代目市川團十郎が目指す、庶民に人気がなくても荒唐無稽ではない「活歴」と呼ばれる歴史の事実に即した芝居に邁進。
◇1903年、9代目市川團十郎の臨終のとき、茅ヶ崎の別荘で立ち会った数少ない門弟の一人に、初代市川猿之助。
◇1911年、一門の重要な資金源だった「澤瀉楼」も、吉原遊郭一帯を襲った火事により焼失
どうだろう?
歌舞伎界では比較的新しい明治時代から始まっている家系で、初代「市川猿之助」を名乗ってから130年以上、市川猿之助としては140年以上に渡って、なんとか一度も途切れることなく継続している「名跡」であることはわかるのでは?
ただし、市川猿之助家と市川團十郎家の間で、何かとなぜかトラブルが生じるのも、その歴史が証明している。
◇1963年、歌舞伎座で、市川猿之助一門襲名披露公演。
2代目市川猿之助が初代市川猿翁、その孫の3代目市川團子が3代目市川猿之助、市川團子の弟の初代市川亀治郎が4代目市川團子を襲名。
何でも、市川一門の襲名のときは、市川宗家である11代目市川團十郎に話を通すのがスジなのだとか。
それなのに、市川猿之助側がそれをやらずに、市川宗家の墓の前で襲名認証式をしたり、「猿翁」という名前を決めるときに11代目市川團十郎を呼ばなかったり、襲名の挨拶状に市川團十郎の名前が入っていなかったりなどが重なり、怒った11代目市川團十郎が、その襲名披露口上に出なかったことがあるとか。

In our country, which is under the bad influence of China and South Korea, it must be quite natural that people who are jealous of other people's success in the world of the same profession try to drag people down(中韓の悪影響をモロに受けている我が国で、同じ職業の世界で人の成功を妬む人が人の足を引っ張ろうとするのも、ごく自然)!

To be continued...



profile

東仙坊 

東仙坊 tohsenboh.jp
コピーライター歴三十有余年。人間通の東仙坊が、人間の弱気と恥ずかしい業が生む、情けなくてみっともない犯行を、徹底的に追及、究明。

■Mail■
ご意見・ご感想など
東仙坊へのメールはこちらから

■Link■
まさに介護は悔悟。
Kaigo Kaigo 会合リポート

最近の記事
カテゴリーリスト
カテゴリー
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード